【お茶会席】
本日、お茶事行って参りました。
泉仙は、家から近い所にありますので、ラッキーです。
246沿いなのに、うそのように静か。
今日は、私の初づくし。
お茶事体験も初めてだし、お太鼓の合わせ着物で外に出るのも 自分で髪を結うのも、革の草履で歩くのも、初めてです。
初めてなので、恥ずかしくもあり、ドキドキです。
朝5時起き、YOU TUBE動画で着付けた帯は、3歩進んだら見事に解け、
コートで隠して待合せ場所に行き、直して頂きました。は~っ
茶室の空間も建築も手入れされた庭も世界観も私好み。
お金があったら茶室を作りたいという気持ちが理解できる。
その周りにある着物や器、お花、掛け軸、細々と興味がつきません。
本日の掛け軸〔松無古今色 (まつにここんのいろなし)〕禅語
対句〔竹有上下節 (竹に上下の節あり)〕
何より、一つ一つ扉の開く様な感覚が、気持ちをわくわくさせます。
知らないことを知ることは、なんと楽しいことでしょう。
本日、お茶事行って参りました。
泉仙は、家から近い所にありますので、ラッキーです。
246沿いなのに、うそのように静か。
今日は、私の初づくし。
お茶事体験も初めてだし、お太鼓の合わせ着物で外に出るのも 自分で髪を結うのも、革の草履で歩くのも、初めてです。
初めてなので、恥ずかしくもあり、ドキドキです。
朝5時起き、YOU TUBE動画で着付けた帯は、3歩進んだら見事に解け、
コートで隠して待合せ場所に行き、直して頂きました。は~っ
茶室の空間も建築も手入れされた庭も世界観も私好み。
お金があったら茶室を作りたいという気持ちが理解できる。
その周りにある着物や器、お花、掛け軸、細々と興味がつきません。
本日の掛け軸〔松無古今色 (まつにここんのいろなし)〕禅語
対句〔竹有上下節 (竹に上下の節あり)〕
何より、一つ一つ扉の開く様な感覚が、気持ちをわくわくさせます。
知らないことを知ることは、なんと楽しいことでしょう。