tamani

たま~に書いてます。

「ズートピア」

2016-04-27 | 映画館で♪





評価が良いので行ってみました

う~ん ディズニーだから悪くないけれど
レンタルでよかったなー


ストーリーが幾重にも重なっていてラストまで展開があります
単純でなく複雑、かつうま~く繋げてある感じ
黒幕は・・・・   ってところがよ~く練られたところなんでしょね



この動物の世界ではうさぎが警官になるなんてあり得ない
小さき者が努力でつかみ取っていく夢・・・
サクセスストーリーっちゃそうなんだけど、
事件解決&色眼鏡で見てはいけないよ!ってのがメインですね



警官学校での訓練シーンとかマフィアとか卒業式での帽子投げとか
いかにもアメリカンなとこがあちこちに


ジュディの耳が垂れているところが可愛かった
垂れさせるなんて! ナイスアイデア~

相棒となるきつねのニック
このキャラもよかったですねー




上戸彩が吹替えでしたがちょっとね、・・・・
上戸彩感がね、・・・・
そこを感じてしまうようではね~ 残念!








「レヴェナント:蘇えりし者」

2016-04-23 | 映画館で♪





ディカプリオが主演男優賞、「バードマン」の監督さんってことで観てみました


そーですなぁ・・・・
ストーリーは単純、というか
それよりもあの過酷な中でどうやって生き延びたか?に重点が置かれているもよう(?)


ディカプリオの演技は確かに大変見事です
でも私は~・・  トム・ハーディがやっぱ上手いよなぁ と思うのであります

この映画でもまた違った人物を完全に演じ分けましたね~
憎まれ役もいい人の役も上手いなー (先日「チャイルド44 森に消えた子供たち」を観たので)



ディカプリオの演技は野生です
体当たり  血まみれ   とても寒そう!
クマとのシーン・・・  リアルです  リアルすぎる・・・


瀕死の状態から蘇えるのか

大切な息子の死

復讐は果たせるのか



156分  何だか精神的に詰まった感じで観ていたので長かったです  苦しいというか 



「ナルニア国物語」のあの男の子 「メイズランナー」に続いて出ておりますね
この子は顔にインパクト大!なので、そこが利点なんだと思う
イケメンでなくても個性って大事 








「あやしい彼女」

2016-04-21 | 映画館で♪





韓国版の「怪しい彼女」は観ました
なかなか良くってけっこう泣いた記憶が

この映画は中国版、ベトナム版もあるのですね

で、日本バージョンのは・・・・

泣けましたよぉ~




多部未華子ちゃん 歌、いいですねぇ 
歌唱力というよりも歌い方が上手い!
声の出し方がとってもキュート でハートが感じられる 

歌のシーンを観るのも楽しみ ってなります



かっちゃんの戦争孤児としての苦労や
女手一つで娘を育て上げたところのシーン・・・
「悲しくてやりきれない」を歌いながら。。。
泣きましたね~ 



子供の頃から苦労を共にしてきた次郎さん

韓国版でラストを知っていたので誰が??・・・・ と期待してました

おぉ~~ なるほどねぇー いいっすねぇ




孫役の男の子、なーんかどっかで見たことある・・・ と思ったらば
「鈴木先生」のあの子でした
いやーちょっとびっくり!
成長するもんですね









「ちはやふる -上の句-」

2016-04-20 | 映画館で♪




ハシゴの2本目!

これは映画館で観る予定は全くなかった
でも評価が良いので 


部活もの 青春もの  いいですねぇ  これはとっても良い


何年か前に原作の漫画がブレイクしていたのは見ました
百人一首の漫画、珍しい~ と思ってました

あれが実写に・・・



詳しい内容は知らないけれど
静かなかるたの世界をものすごい躍動感のある映像に 
競技かるた スポーツみたいですね!



かるた命!のちはやが部員を何とか4人集めて大会へ出場する

部の仲間たちの友情や恋
王道の青春映画なんですがこれがまたよかった~~~

50過ぎのおばちゃんも泣かす映画  



広瀬すずちゃん
売れすぎてしまっていてちょっと敬遠しがちだったけど
キュートで可愛い元気いっぱいの魅力満載 


野村周平くんは高校生としてはちょっと老けている感が
んでもイイ男だから許す(笑)



さぁ 「下の句」が29日公開
こりゃー続き、観なくっちゃね~





「家族はつらいよ」

2016-04-20 | 映画館で♪






さて悪いことばかり続く中・・・
息子の引っ越し疲れで自律神経が完全にやられてしまい、
病気のため飲んでいる薬の副作用もあって体調は悪いのですが
精神的に映画観ないとやってらんない ってことで超久々、ハシゴしてきました~



「家族はつらいよ」 評価は悪くないですよね
観ているお客さんもけっこう笑ってましたが・・・
私は一つも笑えなかった 

うーーーーーん・・・ レンタルでよかったなーーーー



「東京家族」のキャストが勢ぞろい
前回とは違った役柄、皆さん上手いですねぇ~ さすが!

なので同じメンバーなんですが全く違う作品として観れました



熟年離婚かぁ・・・・
こーいう気持ちになる人、そりゃあ大勢いることでしょー

お金があれば即離婚!っしょ