tamani

たま~に書いてます。

熱海の捜査官

2010-07-31 | ドラマ
昨夜、「交渉人 真下正義」を見終えて
チャンネル回してたら何やら面白そ~なドラマが

こりゃ なんか嗅いだことのある感じ
と思っていたらば 三木聡・脚本でした



「時効警察」が大好きなので
これも・・・ そんな雰囲気がバンバン出ていて

でも
ちょっとまだノリきれてない ? よーな感じのところですが・・・

これから回を重ねるごとに面白さ、どんどん出てくるのかな




ウケたのは 魚のミイラ  

魚の干物をそんな風に って (大笑い


オダジョーは相変わらずの演技でしたが
栗山千明が・・ まだもひとつ、のよう  ですかね




この シュ~ルなドラマ  
楽しみにしようと思います 



やっちまったな (・・;)

2010-07-29 | 生活
昨日の横殴りの大雨

窓から吹き込んだらいかん、と
家中の窓を確認し・・・

それでも全部閉めてしまうと暑いから と
北側の窓は開けておく ・・・


リビングに戻って頭ん中でもいちど確認!

・・・ よし、・・・ よし、 (各部屋を思い浮かべ・・)

よし、大丈夫!



・・・ だけども ・・・ ? ナンか忘れているような??


そー この“何か”が、っ  




夜になって雨も上がり
窓、開けてもいいよね と開けに歩く・・・


    やっちまったよ~  


兄ちゃんの部屋の窓が全開でした・・・


窓は南向き
あの暴風雨をベッドが思いっきり受け止めて・・・ 

フトンもマットもびっちょびちょ




今日はいろいろ乾かしたり洗濯したり・・・

なんですが
このお天気じゃ ・・・ 


キレイに乾くにはまだ時間がかかりそう
ってことで
今夜も別室にてお休みください お兄ちゃん 

「噂のモーガン夫妻」

2010-07-29 | DVD
ヒュー・グラント 好きです 

セリフが笑えていい


出演作で好きなのは 「ノッティングヒルの恋人」

まるで
自分はヒュー・グラントのよーな立場だわ。。 なんて思ったりしています
ラストは映画みたいにならないけれど(哀




私はど~しても サラ・ジェシカ・パーカーがダメ
ですが
この映画は・・・ まぁよかったです



旦那が浮気をして
別居している夫婦の仲がどうなっていくか、の物語

都会から離されて
お互いだけを見る生活になって 改めてわかる、 ・・・ という展開




ストーリー的には特に・・・ って感じです

とにかく
ヒュー・グラントが何気に笑えるのが  


そこがよかった映画です






ジョーカー 許されざる捜査官

2010-07-27 | ドラマ
この夏のドラマ
月9とか観ようと思っていながら・・・
ちゃんと観ているのはこれだけ、です

クドカンの「うぬぼれ刑事」は2回ほど観ましたが、
キョンキョンの回だけ観ればいっかなー と ・・



「ジョーカー」のいいところは
堺さんが主演 ってとこでしょうね~

堺雅人、好きです~  演技が


そして
必殺仕事人みたいな始末の仕方が  良い良い!




初回は・・・
子供が悲惨で ・・・

事件の子も、子供時代の伊達さんも  

ドラマは奇抜でなくちゃ!みたいな感じになってる世の中ですが
これは・・・  と思いました


それだけインパクトの強いドラマ、 ではありますが



回を追うごとに
伊達に関わる人、過去の様子が明らかになり・・・
3回を終えて、完全にハマってしまいました

いいです~  こーいう楽しみもなくっちゃね




脚本は「シュアリー・サムデイ」も書いてる人なんですね
映画は観る気しないけれど ・・・

「クローズZERO」 とかもそうなんだ~  へぇ、なるほど納得!






オープンキャンパスへ

2010-07-25 | 生活
長野市へ
長男のオープンキャンパスがあったので連れて行きました


まず・・・
高速のETCが初体験!

インター入り口で
ドキドキしてました  開かないんじゃないか?って^^ ;

バーが開いたときは感動もん(笑)でした


高速はかなり久しぶり~
やっぱラクですねー
いつもは2時間くらいかかってる長野市もあっという間




そして
久しぶりといえば びっくりドンキー 

子供たちが小さい頃に来たのが最後・・・
何年ぶりかでお店に入りました


おちびは前に来た時の記憶がなく、
今回が初めて、と言ってもよい感じ

 うめぇ~~ 」 と大絶賛でした


佐久平にもできるといいのにね、 などと会話を交わしつつ ・・・




その後、
兄ちゃんを大学前で降ろし

おちびと時間つぶしにメガドンキへ行ってみる


雑貨コーナーをぐるりと回り・・・
手品がほしいと言うので安いのを1つ買ってあげました

がっ、
車の中で開けてみて・・・
「これと同じやつ持ってる~」 だと 
早く気付けよ!    ・・・ ったく。。



そんなこんなで今日は1日、外出でした





長野自動車道
前は対向車線のトンネルに苦労したもんです

今はそれも無くなって・・・
快適に走れるようになりましたね~ 


今日は休日だったせいか ?
料金が割引になってました
助かったー  


こんなに安く行けるのなら
夏休み中にどっか遠出してこようかな?

高速、好きです





アウトレットでお買い物

2010-07-24 | 生活
珍しく 長男が
「ポロシャツ欲しいんだけど」 と言うので
(今までずーっとTシャツ派)

プリンスのアウトレットへ 子供たちと  ~  


道、混んでるかも  と思い
夕方から出かけてみました

でも そんなに混んでなかったですね




グローバルワークのメンズコーナーへ ・・・

もうセールも終わってしまってるし、
品数、薄! で ・・・・ 

まーとりあえずある中から・・・ 選ぶ

数枚試着させて・・・

その間におちび用のTシャツをば 


おー Tシャツはいろいろ迷うぞよ

でも~ ・・・・  値段、値段!
ってことで 945円とかになってるやつに決定~




兄ちゃんのポロシャツも決まり・・・
レジで会計をしていると


3歳くらいかなぁ、女の子が
鏡に向かってTシャツを合わせてました

いっちょまえ~~  

ちゃーんと、大人みたいな顔をして 


私も
あんな風にちっちゃい時から洋服合わせ、してたらな~ なんて


そしたら洋服屋の鏡、もっと得意になってたかもしれない




「インセプション」

2010-07-23 | 映画館で♪
前売り買って待ってました
絶対今日行く~ って


初めて予告を観たときから
これは間違いなく面白い と思ってました


いや~  これはスゴい です 



現実の時間と潜在意識の中の時間、 ・・・
深く潜れば潜るほど ・・・
時間の概念が違ってくる  ってとこが 



ほとんどCGを使わず作った ってのもスゴイ~~~ 

無重力のシーンなんか    すっばらしいです


このシーンで活躍してたのが
「(500)日のサマー」 に出てた男の子

この映画では精悍な青年 でした




エレン・ペイジ、マリオン・コティヤール
どちらも大好きな女優さん

そして
キリアン・マーフィが  

マイケル・ケインも好きだし
これだけそろうと 



ディカプリオはあんまし、 ・・ 
でも 映画はよかったです




最近は3D流行りですが・・・

普通の映画でもこんなに気持ち、高ぶるのなら  って


大満足の1本でした


「トイ・ストーリー3」

2010-07-21 | 映画館で♪
ディズニー映画は好きですが
「トイ・ストーリー」はそんなに・・・

でも 評判がとてもよいので行ってみました



3D、メガネが軽量化されて
使い回しじゃなくなってました

使い捨てだったけど、面白そうだったので持ってきました




トイ・ストーリーに出てくるいつものメンバーのおもちゃ達
なーんか、あんまし好きくない

アメリカ~!な感じがするから かな




所さんが
「あのクマ、憎たらしいと思いません?」と唐澤寿明と喋ってましたが
ほんと にくったらしい~ ぷんっ (笑)



このピンクのクマがいる保育園と
ウッディが連れて行かれたお家、
そして アンディがいるHOME・・・

3つが上手く繋がって、ドキドキ・ハラハラ 冒険物語になってます





この映画の評価が高いのが・・・ わかりました

   もう大号泣~ 。。。。 



いいお話にまとめましたネ 。。  






看護婦さんの手は優しい手

2010-07-21 | 生活
冬場に背中とかにできる湿疹

ここ数年で毎年恒例、のようにかゆくなり・・・
今年はなんと 
冬でもないのに、今 かゆくなってしまった

汗?でかゆいのか・・・
とにかくかゆくてかゆくて  ってやってるうちに
掻き壊してしまった


冬場用にもらってた薬をぬってみたり
オイラックスにしてみたり、と
いろいろやってみたけどダメ




新しくできた皮膚科に行ってみました

診断は やっぱり湿疹、
あまりにも掻き過ぎて黒くなってきてるところもあるらしい (ショック)


今までとは違うクリームタイプの薬を出してもらって・・・
処置室で看護婦さんにつけてもらいました



背中から首下あたりまで ・・・

看護婦さんのぬってくれる手の感触が 。。

とっても優しかったぁ~   

看護婦さんの手は魔法の手。。   優しい手  



「これ、自分でつけるとしたら・・・ どーやればいいですかね?」と聞いてみる

「そうですねぇ、お家の方でどなたか・・ いらっしゃいませんか?」

「・・・・ (おちびと兄ちゃん、どっちかなー と考える)
 ・・・  います、います  (おちびに決定、でもイマイチ不安)」

「そうですか、やっぱり広い範囲につけるので、・・・」 と看護婦さん



おちびのばっちぃ手、よーく洗わせて  つけてもらうかな

でもたぶん
毎日 となると・・・ めんどくさがるに違いない


よっしゃ~
そーなったら自力でつけてやるぅ  



いつか・・・
愛する人に優し~くぬりぬり してもらうのが目下の夢です (笑)








日本人なら

2010-07-20 | 健康・美容・ダイエット
凹みまくり&バテバテで
心身ともに弱っちくなってました

昨夜・・・
ふと考えた


ニッポンの女子は 米 味噌汁
納豆、梅干 
・・・ そしてそこへゴマや昆布の佃煮を足して食べてみた

食べたら何だかチカラが出てきた、というか

その後、シャン!と動けたので 



食べ物って大事ですね~

気落ちしたり心配事があったりすると食欲が無くなり
暑さもあってますます食べれなくなっていた ・・・


お腹すいたらちゃんと食べよう。




ニッポンの女は
いつまでもうじうじしない

泣きたい時は泣いてもいいけど・・・
めそめそし過ぎはカッコ悪




まるで
ハチマキ巻いてタスキかけて、袴はいてる気分でおりました
手にはヤリ持ってたりして?(笑)





何はともあれ ・・・・

楽しい気分でいるように心がけるのが1番 だぞよ


身体のためにも、 ね