tamani

たま~に書いてます。

少しだけわかったような・・・

2011-07-31 | 健康・美容・ダイエット
先日、パニックについていろいろ書いてみたのですが  記事
自分なりにちょっとわかったよーな感じがしたので書き足します



森田療法 森田理論 「あるがまま」とは ・・・
気になって検索してみました

盛岡クリニックのHPにわかりやすく解説されたものがあります

森田療法に学ぶ



不安障害、恐怖症、パニック障害 などの場合は適応するかな と


この森田療法なんですが
けっこう強行突破な部分もあったりして・・・

不安や恐怖が強い場合は決行するのにかなりためらいます
(“恐怖突入”ってところ)


言ってることはわかるし、合ってるな~ とは思うのですが

んでも、苦手な場面からは逃げずに挑戦したほうが結果は良さそうです




不安や恐怖に対する考え方を変えるだけでだいぶ違ってくるような


排除しよう 取り除こう! とすればするほど・・・
もっと深くへと入り込んで行く・・・・



不安や恐怖が全くなく、健康で全くどこも不調でなく なんて
それがカンペキな自分の姿だ! などと思っているから・・・
オカシクなるのです




自分の場合、先のことをいろいろ想像して・・・(悪い方へ)
実際その時が来ても想像したよーなことは起こらないのですが

勝手に脳が先走ってしまう、というか




今していることに集中する!

今できることを考えて行動する!


頭ん中が不安でいっぱいになってしまわないよ~に


“今”に意識を持ってくるのがポイントですね





まだまだ完治まではいかないけれど・・

徐々に。。 と思っています



自分にとって必要だから起こってきたこと

決してムダではないです



そして大切な時間をムダにしないように。。  


悩む必要がないことに限られた時間を使うのはもったいないので






*追記* 2011.8/14

不安になったとき、ただ“あるがまま”と思っているだけではダメなんだな と思いました
不安はそのままにして・・・ 何かするのが良いみたいです
家事でも運動でも、 動くのが良いですね



この“あるがまま”なんですが、
私は『受け入れよう』と頑張ってしまって頭が混乱してしまいました

受け入れよう、受け入れなくちゃ と頑張ると・・・
現実の生活が半分、何ともオカシナ感覚になる というか

現実の世界とふわふわしたようなイヤな世界が混じってしまう、みたいな



ここにわかりやすい記事があります  とらわれの克服



『受け入れよう』 は間違いなんですね
“そのままにしておく”のが良いのです

そして そのままにしておいたまま・・・ 何かするのです

不安は片隅に置いたまま・・ 掃除でも料理でもテレビを見ながら足踏みでも^^
とにかく体を動かす

する事はいっぱいあります

探せばいろいろ見つかりますね



不安が浮かんだ時は「そのまま そのまま、あるがまま」と唱え
「あーまた悪い方へ考えてるぞ!」と気付くようにします

他の考え方はないか思い浮かべてみたりも


そして 不安には触らずに・・・ そのままにして動きます
頭の片隅にあるまま・・・ 作業する、みたいな



こうやっていると前のような酷い状態にまで落ちたりはしなくなりました

まだ不安に負けそうになったりしてしまうのですが





少しずつ少しずつ 。。。 

地道な作業ですが 焦らずあきらめず 

絶対に克服できると信じて






















ウォシュレットを自力で取り替えた

2011-07-29 | 生活
築11年ほどの我が家
そろそろ水周りの設備などに不具合が出始めました


トイレは1F 2Fに1つずつ(2Fには男性用小便器もありますが)
TOTOのアプリコット C1 TCF4011 を使ってました

どちらの階も・・・ ウォシュレットの水が出てこなかったり
水漏れしてたり センサーが反応しなかったり 

それでも何とか使えるうちは! と取替えはガマンしてました(お金もかかるしね)

だけども限界がきまして。。。



ネットでいろいろ調べてみる

自力で付け替えできるらしい、価格.com あたりで購入すれば・・ 量販店より安いし

TOTOのアプリコットは量販店向けのタイプも出しています
これを自力で付け替える!

レビューを見てたら主婦の方もやってたので 私も と

幸い、使ってたのがアプリコットだし 案外カンタンかも? と



同じように付け替えしてた人のブログを参考にして  こちら

この方、とっても丁寧に解説してくれていて
ウチと同じ機種からの取替えだったのですっごく助かりました

写真もたくさん載せてくれているので分かりやすかった!






さて 主婦である私が自力で取り付けた感想は・・・

最初に取り付けてあったボルトがきつい(固い)のではないか と心配してたのですが
ぜんぜん大丈夫でした  普通に取り外せました


取り付ける順番は・・・
ブログと説明書を交互に見つつ・・・ で思ったよりはできちゃいました


ただ、 ・・・・
2Fのトイレは間取り上、狭いので
便器の奥の方~ にある水栓器具を外したり取り付けたり・・・ がめっちゃ苦労でした
腰、痛くなっちゃった



なんだかんだで2時間以上はかかってしまったもよう

男性だったら・・・ 1時間くらいでできちゃうのでは?



ボルトをつける時にシールテープを巻くと良いようですが、
私は・・・ 巻くとかえって上手くしまらないので  無しでつけました
取り外す時にもついてなかったし・・・ 大丈夫かと思います




便座を付けて・・・
最後のチェック!  元栓を開けて・・・・ おそるおそる(・・;) 様子見


しめたボルトから水漏れするんじゃないか? とか
ドキドキしながら最終チェック



何とか大丈夫です




このTCF-426 はウォシュレットの機能としては申し分ないのですが
残念なのはフチ裏の出っ張りがあること

まぁこの価格では・・・ しょーがないのですが



1Fのトイレはフチ裏なしの高いのを付けようと思ってます

なにせ掃除で1番の難所は・・・ このフチ裏
凹凸があるのでかなり汚れます

この凹凸のせいで掃除するのがおっくうに





さてさて とりあえずは1つ、取替えたので^^



後はまたぼちぼちと考えます

節約したいのでできるだけ自力で と思うし







ダンナと仲良しだったらなぁ~

こんなにストレス抱えなくてもよいのに~ 



まぁしゃーないか、 です    頑張りまっす 






「インスタント沼」

2011-07-28 | DVD
三木聡監督ってことで シュールで笑える を期待して観る・・・


ん~~ あんま笑うとこなかったけれど
おっ っていう場所は多々


なかなかの俳優陣で
まぁまぁよかったです

加瀬くん好きだしな  (∩.∩)




奇抜で変わった映画ですが
何か伝えてくるもの、あり

そんなにうぉぉ~  とはならないのですが・・・

前向き・元気系の部類ですかね




軽~く作ってあるところがいいですね
何事も軽~く 


フツーだったらそんなんじゃ済まないところを抑えて抑えて・・・
つまりはシュール ってことですな





観たくて借りた・・ んじゃなかったのですが(いつもの如くディスカスから来ちゃった)
案外、よかったです



「塔の上のラプンツェル」

2011-07-24 | DVD
ディズニーは ラストがハッピーエンドってのが決まりごと!
その中で・・・ いかにわくわくドキドキ、キュン とさせるのか
製作する側も大変だと思います


歌って踊って  そんなのはお得意の分野、
このラプンツェルはスピード感溢れる作りで
笑える場面もあり
あっという間にラストへ ~  と



しょこたんの吹替え、上手かったですが
フリンの声が・・・ 山寺宏一かと思ってたので(私は山ちゃんキライです^^ ;)
あ~ぁ。。。 と思って観てました

今調べてみたら 畠中洋(はたなかひろし)となってました

 なんだぁ 違うのならもっと観方、変わったのに~ なんて





それよりもですね
どーして英語で観れないのかっ

字幕にはなるのに・・・  英語にならないのですよ

残念。。。 







国民みんなが
さらわれてしまった王女に届け。。 と無事を祈って揚げる灯篭
感動でした






女の子が好きそ~な作りにしてありますね

それを作っているのはおじさん達だったりするのだけれど

ディズニーってすごいっ 



超・感動~ ではなかったけれど
観た後、元気になれる明るい映画です



パントマイム 笑った~   


地デジになんてなるから

2011-07-24 | 生活
我が家はいたってアナログ家です

電話はダイヤル回線、テレビは全部ブラウン管・・・
先月、やっとこリビングのTVを液晶にしました

大きさは 今まで見てた14インチのに比べたらどんなのでも大きい!と思い、32型に

色は白 ってとこだけにこだわってたので
レグザでもアクオスでも・・・

まー有名メーカーであれば、でOK くらいの感じで選びました



そんなアバウトさが災いして・・・
買ってから気付いたことが 


HDDっていうんですかね?
外付けハードディスクが・・・ 使えないのです


いや、それは何となく調べて知ってたんですが
手持ちのビデオデッキが使える と載ってたので(価格.comの口コミに)
録画ができればいっかぁ^^  なんて・・・  安易に ・・・・


そう、録画はできます
ですが・・・  “見ている番組は”できるのです
他局の放送や録画予約はできません

・・・・ 意味ないかも ( ̄∇ ̄;)



シャープのこの機種、ハードディスク(?)が内臓になってません
他に録画機器を買い足さなければ・・・  録画予約とかできないのです




「何でもっとちゃんと調べなかったの??」 と長男に言われ

いやー 調べたんだよ、(一応、)  と心の中で少し言い訳


「だって白が欲しかったんだもん  32型・白であったのはこれだけだったのよー」と返したら

「そこ なの??」と突っ込まれました



ま~確かに・・・
黒だったらもっと安くて内臓になってるやつ、あったもんなー
レグザとか・・・ 




そんなわけで録画する機械を何か購入しなくては・・・
夜11時以降にやってるシルシルミシルやアメトーークが見れないわけで
(夜更かしすれば見れますが・・ 健康のために早く寝たい!)




リビング以外のテレビは買い換える余裕がないのでチューナーです^^ ;

このチューナーだって・・・
2個買えば8,000円近く



思うに・・・

地デジ難民が出ても当たり前なんじゃないか、とつくづく思います



地デジ化なんてされるから
お金がかかってしょーがない




ちょうど我が家は故障ラッシュ

扇風機に始まり・・・
トイレのウォシュレットが2台

お風呂のシャワー(蛇口というかカランの部分)も調子悪し
パネルヒーターのオイル交換もしなきゃ、だし


こないだ台所とお店の水栓金具を見てもらったので1,7000円ほど払ってます・・・





はぁぁ~~~  宝くじでも当たらんかなー

なんて定番の文句は言いません


宝くじなんて買ったことないし(^^ ;



まー ・・・   仕方ないっすかね



舞台から飛び降りて  半分やけくそで出しちゃうかー 



「鴨川ホルモー」

2011-07-21 | DVD
なぜか今頃「鴨川ホルモー」
ディスカスで送られてきちゃいました リスト・下のほうのやつ^^ ;


山田孝之 好きです
演技が好き

石田卓也も好きだけど今回の役はあんまし・・
まーイヤなやつの役だってやんなくちゃ、なんだからしょーがないか


荒川良々、濱田岳、芦名星 もけっこう好き
で なかなか好きなメンバーで構成された映画




鬼(神様?)たちを操って戦うっつう面白い話なんだけど

・・・ イケそうでイマイチ、みたいな



操るときの言葉や振り付けは楽しかった




話の内容的には・・・

う~ん あんまし、 かなぁ



旬な時に観てたら・・・ もっと違ったかも?







「コクリコ坂から」

2011-07-20 | 映画館で♪
「ゲド戦記」がダメだったので・・・・
今回はどーだろう? と

しかし 評価は良さそうだし、レディースデイだし ってことで
(んでも心配なので、せめて良い劇場で!と)アリオ上田で観てきました




今回はまぁ良いのではないでしょーか

いくつかの予告から入手している内容では
この映画の全貌はわかりません

思っていたよりも元気がある というか
前向きな意欲のある映画です

登場人物たちが皆そうだから、かな




1960年代
学生がすごくやる気満々でこれからの日本を支えて行こう! としているのがわかる時代・・・

意気盛んに部活の集合している建物を守り抜き、
男子も女子も元気です




主人公の2人は・・・
父親が同じ ってことで ・・・  特別な感情を押し殺し 接しようと決めるのですが
・・・・・・・


この恋はどうなるんだろう と思いました







ガリ板にカリカリと書く様子、そしてローラーで刷る様子・・・
なーつかしかったなぁ~   小学校の時見ました
自分も書いて刷った覚えがあります



旗を揚げるのも何かの信号なんですね
私は意味、ぜんぜんわからなかったけれど





たくさんいるイモっぽい男子学生の中に
何だか宮崎駿さんの若い頃みたいなのが一人いて笑っちゃいました^^

いつだか見たドキュメンタリーの中の古い写真に・・・ 似てる気がした







感動して涙。。 ってのはなかったですが
ジブリ作品として仲間入り  で良いのではないでしょーか








「小さな村の小さなダンサー」

2011-07-18 | DVD
貧しい家の少年がバレエダンサーになる

やっぱ思い出しますね、「リトル・ダンサー」
号泣してボロンボロン泣いたもんです



タイトルが似てるこの映画、
バレエで成功するのは同じですが・・・
政治的なことが大きく絡んできます

共産主義国から自由の国アメリカへ ~

亡命せざるを得なかったダンサーのお話





踊りが素晴らしいですね

私はバレエの専門知識などぜんぜん無いですが
切れのよいジャンプ! しなやかで力強い踊り

ムッキムキの筋肉マンとは違って 美しく鍛えられた体、といいますか





このお話、伝記なんですね


ん~そーだなぁ、
実話だったら・・・ もーちょっと感動させてくれても・・  なーんて




悪くはないのですが ・・・     まぁまぁ ですかね



急に不安感が強くなってしまったら

2011-07-17 | 健康・美容・ダイエット
体調不調が続いていたところへストレスがいくつかかかる・・・

以前、体験していたパニック状態が思い出したようにやってきて・・・
そこからどんどん悪化していきました

昨日大丈夫だっのが突然 って感じです



パニック障害 というほどの発作ではないのですが、
ものすごい不安感と恐怖感。。
どうすればいいのか 居ても立ってもいられないような強烈な焦り感・・・


夜が来るのが恐くて
夕方近くなると不安で押しつぶされそうになったり

それがヒドくなって・・・
映画館でもパニックになりそうになったり



自分なりに調べて 何とか心の持ち方で対処しよう!と思ったのですが・・・
夜だけでなく昼間もオカシクなったので(普通にしていられない状態)
こりゃとりあえず病院! と思い 心療内科へ電話してみる ・・・・


心療内科って予約制なんですよね
初診だと・・・  ずいぶん先でないと予約が取れない

連休前だったので・・・
診てもらえないと火曜過ぎまでこんな状態なんだ。。 と思ったらもーパニックでした

涙はどんどん出てくるし



で、ふと気がついた・・・

いつもかかってる内科か婦人科で・・ どうだろう? と

土曜日はどちらもやってるし
専門でなくても・・ 薬だけでも出してもらえたら、と



近くの内科で診てもらえました 

心療内科の分野も大丈夫で
看護婦さん、先生に話を聞いてもらえて、
薬も出してもらえて。。  ホッ


それでも半信半疑で薬を受け取りましたが・・・


自分の力ではとても対処しきれない状態、
薬を飲んで少しでもラクになれたら・・ と。。




飲んでから心配 → 発作  がなくなりました
なりそうな予感(予期不安)がしても・・・ 何とか対処できてます
「大丈夫。」と言い聞かせたり 「来るなら来い!」と考えるようにしたり


夜寝る前の大きな不安も昨夜はなく  ヨカッタ。。



寝たいのに不安・恐怖で眠れない
食べたいのに・・・ 飲食を拒否する感情が生まれる


何をしていても頭の中で浮かんでしまう不安で
生活に支障が出てしまってました




以前なったときも・・・
発症する原因となるものがあったのですが

始まりは体の不調から、
そこに重なっているストレスが何か必ずあります

日常のストレスのほかにも・・・
もっと深く大きなストレスがあったりするんですよね

先生にはその具体的なところまで話せないのだけれど 。。



その大きな問題としっかり向き合わないといけないのです

それを解決すれば・・・
たぶん 発作に苦しむことはない




さー それとどう向き合っていきましょうかね 。。。



今までどうすることもできずに放置しておいたのだけれど


自分の人生の中で1番大きな問題です






突然の発作などでどうしようもなくなっている方がいましたら
とりあえず、かかりつけのお医者さんに行ってみるのも手かと思います

心療内科は急には診てもらえないので







*追記* 2011.7.25

1週間ほど薬、飲みました

が、副作用というか
だるさや眠気がすごく強くなってきたので・・・
最大の危機はとりあえず脱したかな、と思い飲む回数を減らして・・ 今は飲んでません


☆副作用を減らす 薬を信じるのに良い飲み方がネットにあったので実行してました

薬を左手に乗せて
小指から ~ 親指までゆっくりと握り
『この薬は私の体を健康にしてくれます』と言って・・・ 飲む

ま~気の持ちようみたいなもんですが
そんな風に飲むと副作用はあまり出ないそう





どーしようもなくなったときは薬に助けてもらうのが良いと思いますが
1番の治療法は・・・
やっぱり自身の心 ですかね


パニックって自分で作り出しているのです

不安や恐怖って必要なことでもあります
そういう気持ちがあるから危険を回避できる


それを強くしすぎているのは自分自身・・・・




いろんな療法があって
怪しい感じがするものもあったりするので・・・
どれがいい、とかわからないのですが


誰かに頼るよりも自分の心が納得すれば・・・
治るんだと思います

その決定的な納得が・・ まだ無いのですが 。。




☆パニックや予期不安が起きそうなときに自分なりにやっていること

「どうしよう どうしよう」と思わずに逃げないこと
かといって・・・ それを直視して立ち向かう勇気はまだ無く
でも逃げません
ちょっと弱気ではありますが 絶対に負けない と強く念じます

声に出して言うのも良いかと

「大丈夫 大丈夫。」「何か違うこと考えよ」 とか

頭の中を他のことへ切り替えます
動くのも良いかも



呼吸が浅くなっていたりするので
まずゆっくりと吐いて・・・  気持ちをゆったりさせるのがポイント!
吐いたら自然に吸うので、そのまま静かに続けます

自分の気持ちよい呼吸でかまわないと思います 心地良い呼吸で^^


そこにだけ意識がいっているとオカシクなってくるので
とにかく頭ん中を切り替えちゃいます

来るなら来い! の開き直りも持ちつつ 



☆体の異常が気になった場合は・・・

認知療法っつうんですかね、
他の考え方は無いか思い浮かべます

のどにたんが絡むのが気になったら・・・
「ちょっと絡んでいるだけ」「絶えず続いてるわけじゃない」「少し風邪気味かな?」とか
重要・深刻に考えを持っていかないのがポイント!





☆夜が来るのが恐いとき
夜、外に出てよ~く見てみたこともあります

恐さをしっかり見に行ってみる というか



外に出て見ると・・・
夜って真っ暗じゃないんですよね

空なんかを見ると以外と青い   黒じゃないんです


家々の灯りがあちこちについていたりするし
周りも・・・ 漆黒ではないのです

月が出ていれば懐中電灯なしでも歩けるし


家の中から見える窓の外って暗いですが
実際に外に出てみると恐怖じゃないです





薬をやめて、夜寝る前は不安になったりしますが
「右手が重くなる~」「足が重くなる~」とか自立訓練したりしていると・・・ 寝てしまったり

よく動いた日は疲れているのですぐ寝れますね




人生を苦しんで自ら悪い方へ持っていくよりは
幸せで楽しく暮らしたい   残り少ない人生だ  と考えると 。。
負けずに立ち向かうことが大事だよな、  と



物事に対して深く考えすぎてしまわないように
気楽にゆったりと。。 テキトーさも大切  と思います




今のところ
そんな感じにしか対処できてないのですが・・・

これ!っていう納得があればな~ と思います





薬でなくて助けられたものに レスキューレメディ があります

パニックになったら舌に数滴たらすと・・ 冷静・落ち着いてきます


このフラワーエッセンスはしょっちゅうではないですが時々お世話になってます

薬とは違って副作用もないし
お守り代わりに冷蔵庫に入ってます 






*その後の記事もあります  こちら


“あるがまま” でだいぶよくなりました




















高峰山登山

2011-07-17 | 生活
おちびと2人で高峰高原 ~ 高峰山へ登ってきました

私はここら辺の山、小学校時代に家族とほとんど登りつくしているのですが
高峰山は小学校の低学年の頃・・・
サッサと登れてしまってちょっとつまんなかった記憶が・・


今回の登山は中学で八ヶ岳に登る行事があるので
巻き爪のおちびがどれくらい大丈夫なのかを見るために決行、
なのであまりにもカンタンすぎると・・・
実際、どーなんだろう? って思ってました



いやいや なんのなんの

登り始めから ~ 途中の休憩所(木のベンチがある)まで・・・

けっこうキツかったです

普段から体を鍛えていたり 山登りが趣味、って人ならばともかく
私のように運動しない人にはツラかった


おちびはわりとスイスイ登って行ったので
若者ならばラクラクですかね(でも聞いてみたらキツいと言ってましたが)




初心者向けの山なので
道も歩きやすく整備されてます


途中、軽装の親子を何組か見ましたが
ショートパンツにハイソックス、なんてカジュアルな人も


でも~  やっぱりパンツは長いもので! ショルダーバッグじゃなくてリュックで! と思いました

歩きやすい道なんですが
万が一コケたら・・ ひざ、すりむきますよ

岩や石がむき出しの場所もかなりあるし





休憩所から山頂までは
左下に小諸、佐久平の景色を見ながら・・・ でなかなかGoodです

黄色いユリが咲いてたり うぐいすが近くで鳴いてたり


夏なので虫が多かったです(ブンブン飛んでくる)
虫よけスプレーすると良い と思いました




山頂はスゲ~達成感はないものの、眺めも良いし おべんと食べて一休み

おちびは「虫がヤダ」「疲れた」などと文句ばっか吐いてましたが
私は・・・ 山登るのもいいもんだなぁ~ 景色見るのも楽しいし
とそこそこ感激してました




帰りは途中からの分岐で来た道と違う方へ降りてみました

高峰温泉口への道をひたすら下る・・・



下りも疲れますね

右足の不調部分(以前水が溜まった足裏)が痛くなって歩くのが苦痛でした




思うに・・・
トレッキングシューズだと良いんでしょうね

そんなに本格的でなくても
ナイキのタカオ とか
そんなに高い山でない場合はそんくらいので充分かと思います


ウチはスニーカーで出かけましたが
靴が本格的だったら・・ 疲れ具合が違ってたかも






おちびの巻き爪は
やっぱり痛いようです

爪や焼いた部分 というよりは
ちょうど焼いた裏側が痛いよう

八ヶ岳は・・・ ちょっとムリかな~ 。。


何よりも本人のやる気がゼロだし





登山はン十年ぶり

最後に行ったのは・・・
中2の八ヶ岳です


苦しくて楽しくなかったな~

御来光を見に行ったけど・・・  感動も少なかったし





今回、高齢の方がご夫婦で登っておられました  たくさんいましたよ~

年をとれば・・・
山の魅力、分かるのかもしれませんね




おちびも・・・
「もう2度とイヤだ」なんて言っていますが
年とったら登山に目覚めたりして