tamani

たま~に書いてます。

スキバサミ使わないでほしい

2012-03-31 | 生活
4ヵ月ぶりにカットに行きました

私は特定の美容室は決めてないタイプ
美容室ジプシーとでも申しましょうか・・・

以前は気に入ってた美容師さんがいたのですが、
その女の子がお嫁に行ってしまい
行った先が石川県ってことで、もう全く会えなくなりました



ま~ 世の中、これだけ美容室があるならば! ってことで
あちこち出かけてみることに



で、今回は前回とは違う店へ  ~
(前回が気に入ってたらまたそこへ行ったんですけどね)



ネットでヘアスタイルを印刷して・・・  こんなの ↓



          



「これよりも長めにしてください」 とお願いする ・・・・




マッシュルームの厚め、トップは少し軽く、下の方は薄く長く残して・・・
とイメージもちゃんと伝わっている様子

安心  と思い、雑誌を読みつつ完成を待つ ・・・




アウトラインがカットでき、「では軽くしていきますね」と担当者さん



スキバサミの登場(

実は私、・・・
スキバサミを使われて気に入ったことがない 

なのでイッキに不安感に襲われ

でも・・・
もしかしたら・・・
下の方を薄くするために使うのかも? と思い、黙っていました

あんまうるさく言っちゃいけないよね、なんて思ったし





しかーし

その後も・・・

厚みを残してくれるハズのトップ・前髪辺りまでスキバサミ、入ること入ること


これ、違うでしょー   と感じたので
「もうやめてください」 と言おうとしたけれど・・・
なかなか言えないもんですね


出来上がったスタイルは・・・

写真とはぜんっぜん違うやつ 

ただでさえ薄くて猫っ毛なのに
ペラペラの薄っぺら 





カットに入る前、新規だったのでカルテを書いたのですよ

質問にあった『希望はありますか?』のところ・・・
「スキバサミは使わないでほしい」 と書けばよかったなぁ
他の要望は書いたのだけれど・・・・





ってことで帰宅するなり自分でパーマかけて何とかごまかし

少しはマシになりました   が、伸びるまでには・・・ 数ヶ月かかるな~ 






次はまた違う店に行ってみよ

そしてちゃんと伝えよう!


スキバサミは使わないでください って








「僕達急行 A列車で行こう」

2012-03-28 | 映画館で♪
「間宮兄弟」 好きなので、勝手にそんな感じかな~ なんて想像しちゃってました


うーーーーーーーん、 ・・・・・・・・

これは演技、作り過ぎなんでは? 


松山ケンイチと瑛太はまぁ・・ 何とか許せるとして、
女子の演技が・・・ (あずさとみどり)

2人とも同じ口調、ってのはどーなの???



最初の方のシーン、
会議室で魚の大きさを決めるくだりは おっ  と期待して笑ったけれど・・・
その他の笑いを狙ったシーンは・・・・・ 
ぜんぜん面白くなかったです



こんなクセのある映画でも鉄道好きの人には魅力あるのかな
(それでも物足りないか?)




松山ケンイチ 瑛太 
一生懸命やってますね!


主演の2人がこんなにビッグなのに

とっても残念だった1本・・・






「指輪をはめたい」

2012-03-25 | DVD
もっともっとコメディなのかと思ってました

案外、奥があったというか

1人の男性が立ち直る物語です




三股されてる彼女達

小西真奈美、真木よう子、池脇千鶴

3人ともま~魅力ありますが
真木よう子! 胸、デカっっ   みごとな谷間が・・・






山田孝之はいいですね

アクが強いわけでもなく超・個性的なわけでもなく(そこがイイ!)
それでいてちゃーんとこなしてる

好きな俳優さんです





「マネーボール」

2012-03-24 | DVD
アメリカの野球界ってこんなにも選手をやり取りしているもんなんでしょうか

野球には全く興味がないのでよくわかんないまま・・・


電話で交渉しているシーン、
事務のおばちゃんが大変そう!で  しかし、感心しました
実際もあーなんでしょうか、スゴいです



ブラピの演技ばっかり観てました
ってまぁそうなりますか、ブラピ以外は有名な人、フィリップ・シーモア・ホフマンくらい・・・



選手をクビにするところ
こういうのって・・ 報復されたりしないのかな? なんて心配になりました
(映画の展開として見過ぎ?






そんな盛り上がる作品ではなかったけれど
観てしまいました

ブラピの演技ゆえ、かな~





「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」

2012-03-21 | 映画館で♪
最初の年老いたメリル・ストリープの演技を観て
一発で引き込まれました

上手い 上手すぎる。。 

主演女優賞、当たり前ですね~
こりゃ大したもんだわ・・・



スマステの映画コーナーで
ゴロちゃんが「ストーリーは面白くないです」と言ってましたが  合ってます、 が
メリル・ストリープの演技でラストまでぐぐぐっ と持ってく感じ

痴呆症の中で思い出す過去を見て
栄光の日々、辛かった事などが映し出され・・・

若き頃の彼女がどのようにして首相へとなっていったのか
興味深く観れました



旦那サマとの出会い、
若い頃のデニスを演じた俳優さんがよかった

本物のデニスさんもあんな風に楽しい性格だったんでしょうか
なかなかステキな旦那サマです




この作品、レンタルにしよーか悩みましたが・・・
やっぱ劇場へ行ってよかったです 




本日はレディースデイってこともあり
かなり大勢のおば様方が観に来てました

皆さん 何を感じたのでしょ~か・・・

おそらくメリル・ストリープと同年代、
いろいろと・・・  感じるものがあったのでは 。。






「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」

2012-03-20 | DVD
染谷将太が観たくて借りてみました


若い2人の・・・ どんな話? ただの青春モノ? と
全貌がわからないままに鑑賞・・・



これはかなり逸脱したストーリー

10年前に監禁されていた少年・少女の・・ 10年後



まーちゃんがなぜこんなにも変わっているのか
みーくんが不思議なのはなぜか?

10年前の事件が少しずつ映し出されて・・・

あーそういうことかぁ。。  と




ほんと言うとこーいうお話はちょっと
残酷な事をそうならずに描いてますが・・・
やっぱりかなり過激です

しかし、観るのをやめずに観ていると・・・

この作品のよさがわかってくるというか





主演の2人が頑張ってましたね

さらりと演じているよーに見えますが




大物では鈴木京香が出ています

こちらも一風変わった役




“嘘だけど” と言われると んんっ? と一瞬考えてしまいます
嘘ってことは・・ どれがホント??  なんて



壊れたまーちゃん

そうか~。。  壊れてしまうよなぁ。。  と思いました




変わった作品にて印象に残りそうです







「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」

2012-03-19 | DVD
クリス・エヴァンス、上手くCG処理されて若~くひ弱になってましたね
違和感なくできていて 映画の世界もこんなになったのか~ と感心!

今までも他の作品で若返り手法は観てましたが・・
主人公がこんなに長い時間、若いままなのは初めてなのでは


実は私、予告編でこの映像を観たとき、
「新しい俳優さん?」と思ったほど^^ ;
後にクリス・エヴァンスとわかってヒジョーにびっくりしました



ストーリーは そーですねぇ・・・
そんなに引き込まれるってほどでもなく

なんだろな、王道なんでしょ? みたいな匂いがプンプンしてて・・

オーソドックスすぎてちょっとつまんなかったような
てか、盛り上がりに欠けた?? 




「アベンジャーズ」はこの夏、公開でしたっけ

どんな作品になるか・・  楽しみではあります 











エンディングであゆの曲が流れると

2012-03-16 | ドラマ
フジテレビの「最後から二番目の恋」
ドラマはほとんど観ないのですがハマってます


同世代のせいか「あーわかるぅ・・・」と同感する部分多し


キョンキョンの役柄は生き方がよかったり内面もカッコよかったりして好きですが
ちょっとテンション高すぎる気がする時も
(まー役ですからね)



他の出演者さんも皆さん良いですが
中でもいいセンス持ってるのが中井貴一 

この人、コメディセンスが抜群だと思う


そーいえば・・
昔、DCカードのCMでたぬきとカッパと共演してて面白かったな~ なんてのを思い出しました


ドラマ観てて何度もウケてしまいます 




ドラマに没頭して観て・・・

終わってあゆの曲が流れると

なーんともいえない寂しい気持ちに。。


あ~ 終わっちゃったー   と無性に寂しくなるのです


こんなドラマも珍しい





さて次回はいよいよ最終回

私個人としては真平くんと上手くいってほしいんだけどな~

でもそんな感じは無さそーで



やっぱ和平さんと結ばれるのかしら



それもある意味すごいな
弟とエッチした人が兄の嫁、とか (










「モテキ」

2012-03-15 | DVD
これって4人の女子が取り合いするのかと思ってました

「モテキ」なんて言葉が付いてるので・・・
ちょっと抵抗あったというか なんちゅうか、 ・・・

先日の日本アカデミー賞での長澤まさみちゃんのステージでの返答を見て
少し思い違いしてるかも? と思い観てみることにしました



なかなか面白い作りになってました

ツイッターとかフェスとか
最近の流行モノ事情や業界や・・・

自分は敬遠している世界ですが
こんな風に仕事している人達もいるんだろーなぁ なんて




先日、アメーバニュースで「モテキ」のモデルになった女性編集者 って記事を読みました
へぇ この人が長澤まさみのやった役の・・? と拡大して見ちゃいました
可愛い人ですね




映画は
明るくて誰とでも仲良くなれちゃうモテモテのみゆきと
重い女のるみ子

他の2人は・・・
スナックの女の子と職場のドS先輩です



めちゃめちゃ欲求不満の藤本くんが
ヘタクソな恋愛をしながら・・ 本物の恋を貫く物語



藤本を取り囲む人達がホンキでふざけていたりするところとか

漫画原作のようですが漫画チックでありながら上手に現実感があり


途中、入るミュージカルみたいな歌とかその他の歌とかも
違和感なく観れました  なかなか上手い(作り)!と思う




森山未來くん はっちゃけてましたね~~
(ダンス上手!)

全身全力で向かって行ってます