ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

樹海ラインで藤七温泉、八幡平山上へ

2014-08-13 20:38:20 | ルーテシア
今日は雲が多いものの晴れました。
八幡平温泉郷のホテルを出て、樹海ラインで八幡平の山上に向かいます。

ルーテシアの山岳道路での性能調査も兼ねています。

途中、滝を眺めたりしながら、どんどん曲がりくねった山坂道を上ります。

高度を稼ぎ植生が変わったあたりで、吹き出す湯気を発見。

ボコボコと温泉が噴き出していました。

間もなく標高1400m、山上の露天風呂で知られた藤七温泉に到着。

混浴なので、ご婦人がいなくなったのを確認して撮影。
物凄い湯の花、むしろ硫黄をたっぷり含んだ泥というべきか?
お肌はすべすべ、虫刺されがひどくなったところもすぐに治ってしまいました。

藤七温泉から2kmで八幡平山上の見返り峠に到着。

ここは風の通り道、下から雲が吹き上がってきて寒い。
35年前、家族旅行で来た時もこんな天気で寒かった。あの日と同じ。

アスピーテラインを少し下ると天候は回復しこの眺めです。