昨晩は夕張に泊まり、三笠市へドライブ。
夕張も三笠も旧産炭地、どれでも三笠のほうが少々栄えている印象。場所の稚貝かもしれません。
三笠は岩見沢に隣接し、札幌にも出やすい。比べて夕張は山奥すぎる。
さて、目的地は三笠鉄道村。旧幌内線の幌内駅と、三笠~幌内の廃線跡を利用した三笠鉄道記念館です。
北海道ゆかりの車両が多数展示。
除雪車関係が充実知っています。
こちらはDD14ロータリー式除雪車。
開発当初、北海道での試運転し最大の豪雪地新潟に持ち込んだら、雪質の違いで使い物にならなかったという逸話が残ります。
さて、SL他試乗系のアトラクションがとにかく充実。
大人気、SLの港内小運転は300円也。
そして少々お高い1000円で乗車可能なのは…
入替用モーターカーによるトロッコ。これはもう絶対乗るべきです。
旧幌内駅港内記念館のメイン展示施設を抜け出し、
どこまでも走る。
終点まで片道2.5km、往復35分です。
ほぼ、旧幌内線の三笠~幌内に相当する廃線跡、しかも旧幌内線はただの廃止ローカル線ではありません。
明治15年、幌内~札幌~手宮(小樽)に開通した北海道最古の鉄道路線が、そのまま活用されているのです。
実に歴史的価値のあるトロッコ列車です。
夕張も三笠も旧産炭地、どれでも三笠のほうが少々栄えている印象。場所の稚貝かもしれません。
三笠は岩見沢に隣接し、札幌にも出やすい。比べて夕張は山奥すぎる。
さて、目的地は三笠鉄道村。旧幌内線の幌内駅と、三笠~幌内の廃線跡を利用した三笠鉄道記念館です。
北海道ゆかりの車両が多数展示。
除雪車関係が充実知っています。
こちらはDD14ロータリー式除雪車。
開発当初、北海道での試運転し最大の豪雪地新潟に持ち込んだら、雪質の違いで使い物にならなかったという逸話が残ります。
さて、SL他試乗系のアトラクションがとにかく充実。
大人気、SLの港内小運転は300円也。
そして少々お高い1000円で乗車可能なのは…
入替用モーターカーによるトロッコ。これはもう絶対乗るべきです。
旧幌内駅港内記念館のメイン展示施設を抜け出し、
どこまでも走る。
終点まで片道2.5km、往復35分です。
ほぼ、旧幌内線の三笠~幌内に相当する廃線跡、しかも旧幌内線はただの廃止ローカル線ではありません。
明治15年、幌内~札幌~手宮(小樽)に開通した北海道最古の鉄道路線が、そのまま活用されているのです。
実に歴史的価値のあるトロッコ列車です。