醤油と言えば、千葉県野田のキッコーマンが国内ならず世界的にも圧倒的ですが…
大手、中堅から中小まで実は各地に様々な地物醤油があります。
逆に地元では定番だった醤油が、関東に来ると入手困難だったり。
食品の仕事をしていると、そんな地方では定番のメーカーさんと商談することもあります。
大分県臼杵のフンドーキンや兵庫県龍野のヒガシマルなど。
ずいぶん昔の話ですがヒガシマルの東京駐在の営業さんは、商談相手が関西人だと説明が省けるのでほっとすると
おっしゃってました。それほど、ヒガシマル醤油派では関西定番。
濃口はキッコーマンでも、薄口はヒガシマル以外に考えられないといったもんです。
それが関東、特に田舎の北関東ではなかなか手に入らない
ヒガシマルうどんスープはあっても薄口醤油がない!
何とか、見つけてきていろいろ重宝しています。
先日、身のしっかりした京都の茄子が手に入ったので、身欠き鰊と炊いてみました。
もちろん醤油はヒガシマル。
大手、中堅から中小まで実は各地に様々な地物醤油があります。
逆に地元では定番だった醤油が、関東に来ると入手困難だったり。
食品の仕事をしていると、そんな地方では定番のメーカーさんと商談することもあります。
大分県臼杵のフンドーキンや兵庫県龍野のヒガシマルなど。
ずいぶん昔の話ですがヒガシマルの東京駐在の営業さんは、商談相手が関西人だと説明が省けるのでほっとすると
おっしゃってました。それほど、ヒガシマル醤油派では関西定番。
濃口はキッコーマンでも、薄口はヒガシマル以外に考えられないといったもんです。
それが関東、特に田舎の北関東ではなかなか手に入らない
ヒガシマルうどんスープはあっても薄口醤油がない!
何とか、見つけてきていろいろ重宝しています。
先日、身のしっかりした京都の茄子が手に入ったので、身欠き鰊と炊いてみました。
もちろん醤油はヒガシマル。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます