今日は、仕事で多摩方面モコを西武線の新狭山駅前の駐車場に止めて、西武線で出先に。
16時に仕事は無事終了し、再び関越道で川越から東松山に抜けて帰ってきました。
関越道走行中は普通に強い雨だったのですが、熊谷に抜けるころから視界が定かでなくなるような強い雨。
熊谷から群馬に向かう国道に入るとだんだん部分的に冠水、

利根川を渡ると群馬県、我が町に入ると…

さらに状況がひどくなり、会社のある工業団地では道路が、完全に冠水というよりもはや水没。

「千と千尋」の湖の中を走る電車のようだ…というような風情もなく。
実は自宅付近にさらなるホットスポットがあり、30cmほど冠水してました。
それもそのはず、レーダーで降水状況を確認すると…

画像の赤い部分に沿って帰ってきたわけです…
これでは台風が接近する明日、明後日にはどうなっているのやら。
にほんブログ村
にほんブログ村
16時に仕事は無事終了し、再び関越道で川越から東松山に抜けて帰ってきました。
関越道走行中は普通に強い雨だったのですが、熊谷に抜けるころから視界が定かでなくなるような強い雨。
熊谷から群馬に向かう国道に入るとだんだん部分的に冠水、

利根川を渡ると群馬県、我が町に入ると…

さらに状況がひどくなり、会社のある工業団地では道路が、完全に冠水というよりもはや水没。

「千と千尋」の湖の中を走る電車のようだ…というような風情もなく。
実は自宅付近にさらなるホットスポットがあり、30cmほど冠水してました。
それもそのはず、レーダーで降水状況を確認すると…

画像の赤い部分に沿って帰ってきたわけです…
これでは台風が接近する明日、明後日にはどうなっているのやら。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます