ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

7プレ炭酸水と強炭酸水に垣間見える大人の事情

2017-07-21 23:48:38 | 食べ物帳
7イレブンで気づいた。
セブンプレミアムには、「炭酸水」と「強炭酸水」がある…

7プレの「炭酸水」、以前はキリンが作ってましたが…
今ではアサヒに変更になっています。そして「強炭酸水」はサントリー。
サッポロを除く大手3社が出そろいました。
このあたり、PB商品受注をめぐる各社の攻防というか…
納価のせめぎあいやNB商品の抱き合わせ商談も絡んだ大人の事情があるように思われます…

さて強炭酸水ですが、キャップを開けると…
一気に発泡し、すぐに「普通」の炭酸水になってしまいました。チャンチャン
となると、2品併売というのは確実に大人の事情でしょう。

トゥインゴ、ヘッドライトスイッチのトラブル

2017-07-20 23:49:28 | TWINGO
トウィンゴ、初期トラブル発生。
ヘッドライトのスイッチ、ハイビーム点灯情愛でウィンカーを操作すると…トラブルが発生します。

通常のロービームではトラブルは生じないので、致命的ではないのですが…
ヘッドライトが暗いのは…まぁそんなもんでしょう。

交換部品を発注してもらってますが…国内在庫がなくフランスにあるらいいです。
修理完了までには少々時間を要しますね。

のどの痛み、咳が続くので薬が変わった

2017-07-19 23:00:11 | 日記
のどの痛み、咳が治らないので、今朝は2回目の通院。
急性気管支炎を起こしているらしいのですが…
ウィルス性にしては長いので、アレルギー性の可能性もあるとのこと。

対処療法ではありますが鎮痛剤が変わりました。
取り敢えず苦痛レベルの咽喉痛は治まり、ずいぶん楽になりました、

松山油脂の日焼け止めローション

2017-07-18 22:53:07 | 四季の話題
自然派の日焼け止めを購入しました。

松山油脂の日焼け止めローション。

さて3連休は…風邪でおちてました。まだ激しく咽喉が痛む。
明日もう一度、病院に行ってきます。

そんな体調なので中々、日焼け止めの出番はないです。

プラズマクラスターの扇風機を購入

2017-07-17 21:47:32 | 四季の話題
最近出番の少なかったルーテシアに乗ってケーズデンキへ。

新しい扇風機を購入です。ダイソンほどではないですが、高級な扇風機です。

独特の形状の羽根が7枚付いています。

プラズマクラスターは部屋干しの洗濯物乾燥用らしいです。
最近の扇風機はリモコン付き。

シャープは乾電池を作ってなかったんだ?リモコンの電池はパナソニックでした。

扇風機新旧交代。

圧倒的に静かで、風が柔らかい。
28℃設定のエアコンと併用することで、肌寒さを感じることなく実に快適です。