今の車も、とっくに10年過ぎているので、新車選びをしようかなと思っています。
最後の車は、コンパクトカーになるので、その前ということでビッグセダンを物色するつもりです。
自分の好みは、6ライト、つまり横から見て、リアのドアの後ろにも窓ガラスがある形です。
日本車でもいくつかありますが、あまりぱっとしません。
BMWの4シリーズとか、アウディのA5とかが、好みのデザインになります。
ただ、価格はともかく、ちょっとでかすぎるのと、維持費を考えてしまうので二の足を踏んでいます。
クラウンが、モデルチェンジ前のスクープで、6ライトのデザインになると
されていたので、期待していました。
結構売れているみたいで、よく見かけるようになりました。
でも、なんかちがう?
あまり、デザインがパッとしないんですよね。
ドイツ車と比べると、わかってきます。
立体感がないんですね。
サイドがぺったんこで平面的なんです。
横幅を広げずに客席を広くしようとしたということでしょう。
つまり、ミニバンと同じですね。
それで、フロントマスクをドハデにする、
これはクラウンのほうが先ですが。
ともかく、なんか高級車に見えないんですね。
だいぶ性能は良くなったとの評判ですけど、残念です。
レクサスESどころか、カムリにも、デザインで負けています。
レクサスのデザインは、アメリカだったかな?
しかし、こちらは、所詮はFFですからね。
さて、車選びが混とんとして来ました。
最後の車は、コンパクトカーになるので、その前ということでビッグセダンを物色するつもりです。
自分の好みは、6ライト、つまり横から見て、リアのドアの後ろにも窓ガラスがある形です。
日本車でもいくつかありますが、あまりぱっとしません。
BMWの4シリーズとか、アウディのA5とかが、好みのデザインになります。
ただ、価格はともかく、ちょっとでかすぎるのと、維持費を考えてしまうので二の足を踏んでいます。
クラウンが、モデルチェンジ前のスクープで、6ライトのデザインになると
されていたので、期待していました。
結構売れているみたいで、よく見かけるようになりました。
でも、なんかちがう?
あまり、デザインがパッとしないんですよね。
ドイツ車と比べると、わかってきます。
立体感がないんですね。
サイドがぺったんこで平面的なんです。
横幅を広げずに客席を広くしようとしたということでしょう。
つまり、ミニバンと同じですね。
それで、フロントマスクをドハデにする、
これはクラウンのほうが先ですが。
ともかく、なんか高級車に見えないんですね。
だいぶ性能は良くなったとの評判ですけど、残念です。
レクサスESどころか、カムリにも、デザインで負けています。
レクサスのデザインは、アメリカだったかな?
しかし、こちらは、所詮はFFですからね。
さて、車選びが混とんとして来ました。