上海の伯爵夫人 - goo 映画
ふつう
ジェームズ・アイヴォリー 監督
レイフ・ファインズ、ナターシャ・リチャードソン、ヴァネッサ・レッドグレーヴ、真田広之、リン・レッドグレーヴ、アラン・コーデュナー、マデリーン・ダリー、マデリーン・ポッター、イン・ダ、リー・ペイス、リョン・ワン、ジョン・ウッド、ドラガン・ミカノヴィッチ 出演
1936年、上海の外国人租界で未亡人のソフィアは家計を一手に引き受け、クラブのホステスとして働いていた。一家はロシアの亡命貴族で、義母や義妹は唯一の稼ぎ手であるにもかかわらずソフィアを蔑み、愛娘のカティアすら遠ざけようとするのだった。ある夜、クラブを訪れた盲目の元アメリカ人外交官ジャクソンはソフィアの声に色気と悲劇性を併せ持つ理想の女性像を認める。そんなジャクソンに謎の日本人マツダが近づいていた。
ジャクソン(レイフ・ファインズ)とカティア(マデリーン・ダリー)との約束の直後に、亡くなったジャクソンの実子との約束シーンを入れるのは、かなり興ざめだった。
また、ジャクソンとマツダ(真田広之)との友情は美しいが、終盤になっていきなりマツダがジャクソンにソフィア(ナターシャ・リチャードソン)に関するアドバイスするのもいかがなものか。そんなことを超越した友情ではなかったのか?
また、ナターシャ・リチャードソンの魅力がほとんど会話にしか出ていないような気がする。
*租界とは?
中国の開港都市において、外国人がその居留地区の警察・行政権を掌握した組織および地域。1845年、英国が上海(シャンハイ)に設けて以来、一時は8か国27か所に及んだが、第二次大戦中にすべて返還された。一国が管轄する専管租界と複数国による共同租界とがあった。
ふつう
ジェームズ・アイヴォリー 監督
レイフ・ファインズ、ナターシャ・リチャードソン、ヴァネッサ・レッドグレーヴ、真田広之、リン・レッドグレーヴ、アラン・コーデュナー、マデリーン・ダリー、マデリーン・ポッター、イン・ダ、リー・ペイス、リョン・ワン、ジョン・ウッド、ドラガン・ミカノヴィッチ 出演
1936年、上海の外国人租界で未亡人のソフィアは家計を一手に引き受け、クラブのホステスとして働いていた。一家はロシアの亡命貴族で、義母や義妹は唯一の稼ぎ手であるにもかかわらずソフィアを蔑み、愛娘のカティアすら遠ざけようとするのだった。ある夜、クラブを訪れた盲目の元アメリカ人外交官ジャクソンはソフィアの声に色気と悲劇性を併せ持つ理想の女性像を認める。そんなジャクソンに謎の日本人マツダが近づいていた。
ジャクソン(レイフ・ファインズ)とカティア(マデリーン・ダリー)との約束の直後に、亡くなったジャクソンの実子との約束シーンを入れるのは、かなり興ざめだった。
また、ジャクソンとマツダ(真田広之)との友情は美しいが、終盤になっていきなりマツダがジャクソンにソフィア(ナターシャ・リチャードソン)に関するアドバイスするのもいかがなものか。そんなことを超越した友情ではなかったのか?
また、ナターシャ・リチャードソンの魅力がほとんど会話にしか出ていないような気がする。
*租界とは?
中国の開港都市において、外国人がその居留地区の警察・行政権を掌握した組織および地域。1845年、英国が上海(シャンハイ)に設けて以来、一時は8か国27か所に及んだが、第二次大戦中にすべて返還された。一国が管轄する専管租界と複数国による共同租界とがあった。