映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『動乱』

2015年09月03日 | Weblog
よい

森谷司郎 監督
高倉健、吉永小百合、米倉斉加年、田村高廣、永島敏行、佐藤慶、田中邦衛、志村喬 出演

わずか千円の借金のために芸者に売られようとする姉の薫を救おうと、初年兵の溝口が脱走するが故郷で逮捕され、揉み合った上司を誤って殺害したため射殺されてしまった。隊長の宮城は父に金を用立ててもらい、香典として千円を薫に渡す。東京では五・一五事件が発生し、部下から脱走兵を出した宮城は罰として朝鮮の前線に送られた。現地で宴に招待された宮城は、そこで芸者となった薫と再会。第一連隊に配属となった宮城は、薫とともに東京に戻るのだった。しかし時代は昭和維新に向かって着実に歩を進めていた。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=147052





むかしテレビで観たが、ようやくDVDで観ることができた。

統制派と皇道派というのは初めて知った。

どこまで事実に基づいているのかわからないが、味方の武器・弾薬で攻撃されてはたまらない。

第一部の「今からでも遅くないぞ」みたいなところ、第二部の吉永小百合が憲兵である米倉斉加年に頼るところは感動した。

『CQ』

2015年09月03日 | Weblog
よい

ロマン・コッポラ 監督・脚本
ジェレミー・デイヴィス、アンジェラ・リンドヴァル、エロディ・ブシェーズ、ジェラール・ドパルデュー、マッシモ・ギーニ、ジャンカルロ・ジャンニーニ、ジョン・フィリップ・ロー、ジェイソン・シュワルツマン、ディーン・ストックウェル、ビリー・ゼイン、ソフィア・コッポラ 出演

1969年パリ。2001年の未来を舞台にしたSF映画「ドラゴンフライ」の編集をしているアメリカ人青年ポール。彼はまた自主映画作りに熱中しすぎるあまり恋人にあきられる始末。そんな一方で、「ドラゴンフライ」のプロデューサー、エンゾと監督アンドレイはエンディングに関して互いの考えを譲らず衝突し、エンゾはアンドレイを解雇してしまった。そして巡り巡ってポールに白羽の矢が立ち、監督を任されることに。ポールはエンゾからオーダーされたエンディングに悩まされると同時に、主役の女子大生ヴァレンタインに次第に惹かれていく。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=239971





むかしICQというソフトがあったと思うが、それと同じネーミングセンス。

DVDで観たのだが、特典映像がとてもよかった。作品(『CQ』)中に出てくるふたりの監督による『ドラゴンフライ』2バージョンが付いている(笑)!

作品中で作られる『ドラゴンフライ』という映画(カラー)と、そのスタッフとして働いている主人公の日常部分(カラー)と、その主人公が私的に製作している映画作品部分(モノクロ)があり、ときどき日常と『ドラゴンフライ』の世界がごっちゃになる……。けれど、それほどわかりにくくはない。

主人公は三人目の『ドラゴンフライ』の監督なのだが、あのふたり目の監督が出てきた理由がわかりにくい。美人女優と結婚するためか?

本作はロマン・コッポラ監督の第一作となるが、第二作『チャールズ・スワン三世の頭ン中』のわたしの記事
http://blog.goo.ne.jp/jm131/e/0a62661e226b4565b81e7e84c7f046e0