安定志向なら逆に受けて落ちてもその他へ行くか、または普通に近所の公立から高校受験するのでしょう。
安定志向と落ちる事を気にする安全志向ではこんな不安定なコロナの時期だからこそ安定なのかと思います。
ただ、以前の投稿でも書いたのですが、尖った才能の持ち主が多いエリートコースに乗るのが必ずしも幸福や成功とは限りません。
以前ならサンデー毎日の偏差値ランキングで上位の高校から一流を受験して更に公務員や大企業へと就職するコースだったのですが。
近年、多様化が増して、海外への留学や外資、極端な海外就職となっていました。
それがコロナで海外への道が絶たれ、国内で勝ち抜くようなコースに戻ってはいます。
コロナ解消の後はまた海外への転出もあるのでしょう。
それを考えても現状でのベストをやっておかないと将来はもっと厳しいのでしょう。
将来、価値観が変わるような出来事や進歩が有るのはこれまでも有った事です。
対応能力を増しておくのにもコネなどを広げるのに昔で言うエリートコースに乗るべきなのでしょう。
その場の勢いもあるのですが、世の中全体的に潤わないと格差などになります。
上の方で安全志向だとそれが下へ下へと伝わって最後の方は進路未定みたいな話になっています。
よく分かりませんが、お子様の本人の意思や価値観も違ってきたのかと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます