難しいですね。
東大が素晴らしい大学である事は理解します。
ですが、庶民感覚の東大のようなエリートと言うのならそれは期待しても良くないです。
東大出身者を例に挙げてもそうですし、またエリートの筈の官僚ですらこの国の行政には限界がありますよね。
日米安保でのタブーはやはり東大でもどうにもならないのかと思います。
俗世で地位や名誉、金持ちと言うのなら確かでしょうけど思うが儘と言う訳には行かない国ですから。
それともう一つ有るのがエリート故の苦悩をまた経験させてしまう恐れは有りますよね。
雅子さまが詮索されてしまうようにその意志も無いのにそのくらいは考えているのではと言う邪念を持たれます。
そうでなくても、またお子様の件で男の子を庶民から待望されます。
それ以上に要らぬプレッシャーを与えてしまうような事柄はなるべく避けても良いのかと思います。
それに東大までならともかく更に海外の大学のマスターやドクターを取得されるとなるとそれなりに大変なのかと思います。
私には分かりませんがそう言う時代らしいです。