検索してみると
福岡でも
個人的には唐突なように思えていたのですが、以前から報道されていたのですね。
特に北関東の医療体制は驚くほど一般には関心が薄いです。
お年寄りが元気なのも有りましたが、下手すると田舎の病院より都会の大きな大学病院となってしまいます。
そこまでいかなくてもどこそこに掛かるのがいいと言うのが通説になっています。
そんなところで都会の病院が埋まり地元の優秀な病院も埋まったら、患者にしてみれば体は休めても治るか心配な所へ行かされるのですからそうなりますよね。
感染防止を強制するしか回避出来ない状況なのはまだ都会の民間で空きベットが無い訳でもないのと対照的です。
野戦病院のような状態になる前に
とか何か考えて欲しいのです。
それなのに野党第一党の副代表は?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます