goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

避難勧告と避難指示 一本化する方針固める 内閣府

2020-07-26 08:24:00 | ニュース

5ちゃんねるで命令にして罰則付きにしたらと書かれていました。
現実の災害の被害者の半数以上は65歳以上の高齢者です。
助かりたかったら、逃げると思います。
逃げ遅れた理由によく出てくるこれまでの経験とかまだ大丈夫だと思ったと言っていますが、半分は億劫になっている恐れも高いのでは?
高齢者で家などの財産を失うとそれから先は苦労しかありません。
それでも生きていきたい人は避難するのでしょう。

結局、学校では有りませんが点呼して来てない人を強制避難させるべきです。
避難準備は余裕のある内に出すしかないのでしょう。
そうでもしないと被害を最小化するのは難題です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会食の阿炎を強制休場怒り心... | トップ | 新型コロナウイルス 新規感... »

コメントを投稿