goo blog サービス終了のお知らせ 

johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

世界に出遅れた日本の5G…そもそも日本の携帯電話料金は世界と比べて高いのか

2021-02-21 19:31:59 | 話題

所詮、専門家でない人が何を言っても虚しいのです。
簡単に言うとエンジニアかその手の会社の経営者でないと実情とはかけ離れます。
作るだけなら、幾らでも開発しようとするのでしょう。
しかし、生き残るのがやっとで量産効果や販売実績で他に勝てる訳も有りません。
仮に生き残るだけなら何かに特化してその性能で他に追随を許さないだけの特許を取るのが一番です。
それは5Gや6Gでも端末としてよりも3Dゴーグル ディスプレイのような体験型の端末とか、極論部屋そのものが体験ルームになっていて空間そのものが
疑似体験出来るような仕組みにしないと実際にはその機能をフルに堪能していると言えません。
そうなると実はもう端末メーカーと言うよりもシステムなのです。
おそらくこう言うのなら輸出されることも無いので日本でのんびりと育成できます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小池都知事「赤信号みんなで... | トップ | タイトルが過激な割にもっと... »

コメントを投稿