MailING!日月説法日誌

一生の宝物「法華経」の宝島の世界へあなたをエスコート
仏教経典の中の王様「法華経全28品」の完全解読に大チャレンジ!

まちづくりと住宅

2010年09月30日 12時06分34秒 | まちづくり
まちづくりと住宅は切っても切り離せれない
住宅があってまちができるのだ
まちって何だろう・・個々の住宅があって、それがベースになり、まちが組立って行くのだろう
人間は昔、洞穴に集団で住み、そこから共同作業や暮らしを生み出していった
しかし、その形態はまだ、まちではないだろう
まちというものはやはり、個々のプライベートな棲家の集体だ

まちができるということは、そこには数々の生活スタイルや考えの違いが集まるのだ
思想の違うものが混合するのがまちであって
すべてが同じ考えの下に集結したらまちではなくなる

住宅というものは集団規模で造られるものではない
個々の子孫が誕生するように、個々に発生していくものなのだ
個々に発生したものが、新たに共同する分野を見出していく
個々と集団をうまくマッチさせることがまちづくりなのだ
個々の住宅という共通な仕組みを通じて・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿