先日、朝日新聞にネット右翼論考が載ったそうな。J-CASTの記事で初めて知った。
【J-CAST】慶大小熊教授の「ネット右翼」論考が話題 「ネット上全体ではごくわずかな数」に異論も
http://www.j-cast.com/2015/03/26231471.html?p=all
とりあえず最初に思ったのが、『あ。このネット右翼の定義、面白い』であった。
引用しようと思う。
調査はマクロミルにて行われたそうな。
うむ。これは的を射た定義だと思う。しかしこの定義は「ネット右翼」ではなかろう。これは「日本の保守」の定義ではないかと思う。
まずは、ネット上で左翼がひたすら攻撃するような、ネット右翼像を考えてみた。俺はこれがいわゆる「ネット右翼」だと定義する。
朝日新聞をはじめとする、日本の売国左翼の大きな問題点として、上記保守とネット右翼をあえて混同してくるところがあると思う。
そして、そこを「ごく少数」と自分勝手に定義しているところが本当にキモい。
上記「保守」は、現時点では既にかなりたくさんいると思う。
慶大の小熊教授は「現時点ではもっと減ってる」と断ずるが、逆であろう。
そして、「ネット右翼」こそ、俺はかなり少数だと思う。少ない人数で大量のカキコをしている事も勿論だが、左翼側の「ネトウヨもどき」…現実社会にも存在している「街宣右翼」とか一水会の鈴木邦男のような、右翼のイメージを貶める為に活動をしているのもかなりいると思うからだ。
最初はもうUMA並の想像上の動物だったんだけどな。ネトウヨ。日本のマスコミがぜんぜん信頼おけないので、疑心暗鬼になってしまってそのうち大切な何かがマヒしてしまった連中がネトウヨ化して、最近少しずつ増えているような気がしている。
ネトウヨは本当にレイシストだろう。ネトウヨも、保守の定義にはおそらく全て当てはまるだけで。そう。あの慶大の小熊氏が用意した設問は、保守とネトウヨの共通項にすぎないのだ。
まあそれは置いといて。「保守が増えている」の根拠だけど。
上の小熊教授の弁を1つずつ否定していこうと思う。
まず1つに、保守はネット利用者の1%に満たないという調査。
マクロミル登録層は多岐にわたるが、2ch利用者層と重複していない。この調査をするのであれば、母数は「マクロミル参加者」では駄目だ。「2chに書き込んだ経験がある人」を母数としなければならない。「2chに書き込みをする人のうち、どれぐらいが保守なのか」の数が必要なのだ。
次に、調査年度。2007年はいくらなんでも古すぎる。民主党政権は2009年からである。その頃はまだマスコミの力は強大で、当時の日本の政治家では最もマシだった麻生元総理の麻生政権は、マスコミに潰されるのだ。
この頃であれば、日本は確実に「保守が少数派」である。俺は、日本の保守層ってのは、麻生政権末期ぐらいからぐんと増えたと思っている。
この論考には、ネトウヨを保守層と混同させ、保守層を「自分は少数派だ」と誘導しようとする悪意を感じる。
俺は、2ch周辺の悪意あるネトウヨ叩き系の左翼こそ、少数で多数のカキコミをする、いわゆるネット弁慶の中でのノイジーマイノリティだと思っている。
姑息な論考を載せるヒマがあるならば、慰安婦虚偽報道問題で起こされる予定となっている、おそらく日本史上最大級の集団訴訟について、ちゃんと考えた方が、いいんでないの?
手口がいっつも卑怯なんだよ。売国奴。
人気ブログランキングへ ※最近、ランキング下降気味です!よろしくお願いします!
スピリチュアルかあさん 見えない何かと仲良しな日々♪
【J-CAST】慶大小熊教授の「ネット右翼」論考が話題 「ネット上全体ではごくわずかな数」に異論も
http://www.j-cast.com/2015/03/26231471.html?p=all
とりあえず最初に思ったのが、『あ。このネット右翼の定義、面白い』であった。
引用しようと思う。
a)「韓国」「中国」いずれに対しても、「あまり」「まったく」親しみを感じないと回答
b)「首相や大臣の靖国神社への公式参拝」「憲法9条1項(戦争放棄)の改正」「憲法9条2項(軍隊・戦力の不保持)の改正」「小中学校の式典での国旗掲揚・国歌斉唱」「小中学校での愛国心教育」という5項目すべてに「賛成」「やや賛成」と回答
c) この1年の間に、政治や社会の問題について「自分のホームページに、意見や考えを書きこんだ」「他の人のブログに、自分の意見や考えをコメントした」「電子掲示板やメーリングリスト等で議論に参加した」という3項目いずれかに、したことが「ある」と回答
b)「首相や大臣の靖国神社への公式参拝」「憲法9条1項(戦争放棄)の改正」「憲法9条2項(軍隊・戦力の不保持)の改正」「小中学校の式典での国旗掲揚・国歌斉唱」「小中学校での愛国心教育」という5項目すべてに「賛成」「やや賛成」と回答
c) この1年の間に、政治や社会の問題について「自分のホームページに、意見や考えを書きこんだ」「他の人のブログに、自分の意見や考えをコメントした」「電子掲示板やメーリングリスト等で議論に参加した」という3項目いずれかに、したことが「ある」と回答
調査はマクロミルにて行われたそうな。
うむ。これは的を射た定義だと思う。しかしこの定義は「ネット右翼」ではなかろう。これは「日本の保守」の定義ではないかと思う。
まずは、ネット上で左翼がひたすら攻撃するような、ネット右翼像を考えてみた。俺はこれがいわゆる「ネット右翼」だと定義する。
a)日本で凶悪犯罪が発生したら例え犯人の名前が日本的なものであろうと朝鮮人が犯人だと書き込まずにはおれない。
b)「チョン」とか「チャン」とかの差別用語が中韓人に対してのみ平気。使っている人を見ても引かない。
c)自民党と維新の党以外の政党がやっている事はほぼ無条件で悪い事だと思っている。
d)書き込む時は短文で連投。
e)匿名でないと絶対に書き込まない。
b)「チョン」とか「チャン」とかの差別用語が中韓人に対してのみ平気。使っている人を見ても引かない。
c)自民党と維新の党以外の政党がやっている事はほぼ無条件で悪い事だと思っている。
d)書き込む時は短文で連投。
e)匿名でないと絶対に書き込まない。
朝日新聞をはじめとする、日本の売国左翼の大きな問題点として、上記保守とネット右翼をあえて混同してくるところがあると思う。
そして、そこを「ごく少数」と自分勝手に定義しているところが本当にキモい。
上記「保守」は、現時点では既にかなりたくさんいると思う。
慶大の小熊教授は「現時点ではもっと減ってる」と断ずるが、逆であろう。
そして、「ネット右翼」こそ、俺はかなり少数だと思う。少ない人数で大量のカキコをしている事も勿論だが、左翼側の「ネトウヨもどき」…現実社会にも存在している「街宣右翼」とか一水会の鈴木邦男のような、右翼のイメージを貶める為に活動をしているのもかなりいると思うからだ。
最初はもうUMA並の想像上の動物だったんだけどな。ネトウヨ。日本のマスコミがぜんぜん信頼おけないので、疑心暗鬼になってしまってそのうち大切な何かがマヒしてしまった連中がネトウヨ化して、最近少しずつ増えているような気がしている。
ネトウヨは本当にレイシストだろう。ネトウヨも、保守の定義にはおそらく全て当てはまるだけで。そう。あの慶大の小熊氏が用意した設問は、保守とネトウヨの共通項にすぎないのだ。
まあそれは置いといて。「保守が増えている」の根拠だけど。
上の小熊教授の弁を1つずつ否定していこうと思う。
まず1つに、保守はネット利用者の1%に満たないという調査。
マクロミル登録層は多岐にわたるが、2ch利用者層と重複していない。この調査をするのであれば、母数は「マクロミル参加者」では駄目だ。「2chに書き込んだ経験がある人」を母数としなければならない。「2chに書き込みをする人のうち、どれぐらいが保守なのか」の数が必要なのだ。
次に、調査年度。2007年はいくらなんでも古すぎる。民主党政権は2009年からである。その頃はまだマスコミの力は強大で、当時の日本の政治家では最もマシだった麻生元総理の麻生政権は、マスコミに潰されるのだ。
この頃であれば、日本は確実に「保守が少数派」である。俺は、日本の保守層ってのは、麻生政権末期ぐらいからぐんと増えたと思っている。
この論考には、ネトウヨを保守層と混同させ、保守層を「自分は少数派だ」と誘導しようとする悪意を感じる。
俺は、2ch周辺の悪意あるネトウヨ叩き系の左翼こそ、少数で多数のカキコミをする、いわゆるネット弁慶の中でのノイジーマイノリティだと思っている。
姑息な論考を載せるヒマがあるならば、慰安婦虚偽報道問題で起こされる予定となっている、おそらく日本史上最大級の集団訴訟について、ちゃんと考えた方が、いいんでないの?
手口がいっつも卑怯なんだよ。売国奴。
人気ブログランキングへ ※最近、ランキング下降気味です!よろしくお願いします!
スピリチュアルかあさん 見えない何かと仲良しな日々♪