先日のエントリ。
【拙】日本領土確約の好機
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/fbec4b7a40ecc10ded713ce9667e0b0f
ここのコメントで、いくつか
「あの中国との約束って約束になるとおもいます?」
という意見を頂いた。それなりに説得力はあると思うが…。
これは、アレだ。つい数ヶ月前までの、俺と同意見なのである。そう。日韓慰安婦合意がなされた時の、俺と同意見。
日韓慰安婦合意について。俺は結果的に成功だったと思う。ただし、あくまで結果的にである。俺は、日韓慰安婦合意が成立した時思ったものだ。
「あの韓国と、そんな妥協してまで約束をする意味があるのかっ!」と。
実際、韓国は約束をいっさい守らなかったが、一度口に出した日韓の合意は、韓国の海外の反日宣伝活動を大きく阻害した。欧州初とされていた慰安婦像は、一度は日韓慰安婦合意の力でもって頓挫もしている。
それに、現在では欧州はともかくとして、米国での新たな慰安婦像設置は困難ではないかと思う。
要するに、約束させ、世界に宣言させる事が、現在は重要になってきていると、俺は思うのである。
それに、「どうせ無駄だから」と動かないのはいけないと、俺は昔から思っているのだ。
相手が、つまり中国や韓国が嘘つきで約束した効果がないのであれば、連中が嘘つきである事を、中国や韓国とは約束事が通じないという事を、世界に知らしめる為のパフォーマンスであると、開き直るべきであろう。
何度も騙されるのはバカではあるが、意味がない事ではない。
現在の北朝鮮に対する日米の強硬姿勢も、過去十数年にわたる忍耐、我慢の外交があったればこそ、堪忍袋の緒を切る事が許されるのである。
【産経】安倍首相、ペンス副大統領が会談 対北朝鮮で「忍耐の時代は終わった」 日米が連携し中国にも圧力
http://www.sankei.com/politics/news/170419/plt1704190008-n1.html
「中国との約束」。
なんと空々しい響きであろう…。
しかし、最終的に日本が笑うための、必要なプロセスなのではないかと思う。
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
マンガで読む嘘つき中国共産党
【拙】日本領土確約の好機
http://blog.goo.ne.jp/jpakiyo/e/fbec4b7a40ecc10ded713ce9667e0b0f
ここのコメントで、いくつか
「あの中国との約束って約束になるとおもいます?」
という意見を頂いた。それなりに説得力はあると思うが…。
これは、アレだ。つい数ヶ月前までの、俺と同意見なのである。そう。日韓慰安婦合意がなされた時の、俺と同意見。
日韓慰安婦合意について。俺は結果的に成功だったと思う。ただし、あくまで結果的にである。俺は、日韓慰安婦合意が成立した時思ったものだ。
「あの韓国と、そんな妥協してまで約束をする意味があるのかっ!」と。
実際、韓国は約束をいっさい守らなかったが、一度口に出した日韓の合意は、韓国の海外の反日宣伝活動を大きく阻害した。欧州初とされていた慰安婦像は、一度は日韓慰安婦合意の力でもって頓挫もしている。
それに、現在では欧州はともかくとして、米国での新たな慰安婦像設置は困難ではないかと思う。
要するに、約束させ、世界に宣言させる事が、現在は重要になってきていると、俺は思うのである。
それに、「どうせ無駄だから」と動かないのはいけないと、俺は昔から思っているのだ。
相手が、つまり中国や韓国が嘘つきで約束した効果がないのであれば、連中が嘘つきである事を、中国や韓国とは約束事が通じないという事を、世界に知らしめる為のパフォーマンスであると、開き直るべきであろう。
何度も騙されるのはバカではあるが、意味がない事ではない。
現在の北朝鮮に対する日米の強硬姿勢も、過去十数年にわたる忍耐、我慢の外交があったればこそ、堪忍袋の緒を切る事が許されるのである。
【産経】安倍首相、ペンス副大統領が会談 対北朝鮮で「忍耐の時代は終わった」 日米が連携し中国にも圧力
http://www.sankei.com/politics/news/170419/plt1704190008-n1.html
「中国との約束」。
なんと空々しい響きであろう…。
しかし、最終的に日本が笑うための、必要なプロセスなのではないかと思う。
人気ブログランキングへ ※いつも応援ありがとうございます!
マンガで読む嘘つき中国共産党