う、う~ん。
俺、後追い報道は大事だと思うんだけど、しつこくしつこく特定人物を叩きづづける報道は嫌いなんだよな。
ちょうどいい例が海老蔵の問題で。「そんな事をよりもっと重要な話題があるだろう」と思うのである。つーか例の「油を生産する藻から、油を抽出するコストが原油並に」とか、もっと積極的にしつこくしつこく報道して、啓蒙するべきだと思うんだ。
まあ、ちょっと喩え話で話がそれたんだが、なんの話かと言えば、水嶋ヒロ氏の話。
次に水嶋ヒロ氏の話題を出す時は、だいたい読者レビューが揃った後かなぁとか、思っていたのだけど。
だから、たいていの水嶋ヒロ氏の話題はスルーするつもりだったんだけどな。実際、「水嶋ヒロ、KAGEROU映画化の想いを熱く語る」とか「大雨被害の奄美諸島に500万円寄付」とかも無視してたし。
…でも、どうも無視できなさそうな話題が出てきてしまった。
【シネマトゥデイ】水嶋ヒロが辞退した2,000万円、一部は被災した奄美大島に!甲斐よしひろは「映画に出資しない?」とポプラ社に電話!!
http://www.cinematoday.jp/page/N0028779
このニュースが、奄美への500万円寄付の話なんだけど。
どうも続報で、それが現金ではなく、書籍500万円分だった事が判明した。
【報知】水嶋ヒロ、500万円相当の書籍を寄付…豪雨被害奄美に
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
普通に。ごく普通に考えて。
これは不良在庫処分&寄付による税控除…。
これを美談ちっくに記事にしている奴は、頭がおかしいだろう。
ぬぁ~にが、「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」(本人ブログ)だ。
ぬぁ~にが、「本当に純粋で純潔な方ですよ」(ポプラ社社長)だ。
まあ、この期に及んでも、本人がブログで書いているような高潔なる魂の持ち主である可能性も、ごくわずかにあると思うけど…。その場合でも、水嶋氏が現金500万をポプラ社の社長に渡したら、500万円分の自社の不良在庫を社長が無断で送りつけたって可能性だけだろう。
どっちにせよ、ポプラ社のアコギさには変わらないのである。2000万だの500万だの、派手な額面が記事のタイトルを飾っているけど、今回の水嶋ヒロ氏の案件では、ポプラ社の現金は一度も見えてこない。
仮に水嶋氏が高潔であったとしても、この状況で何も言わないのであればただのアホであろう。釈明すべき事態ではなかろうか。
とりあえず、俺の中では水嶋氏が、また1つ胡散臭くなったのは確かだ。
冒頭にも述べた通り、俺は後追いエントリは重要ではあると思うものの、特定人物を何度も何度も、毎日の如く叩き続ける海老蔵型報道は嫌いなのだが、今回の水嶋氏の釈明だけはちゃんと確認をとって、面白いエントリにならなかろうとエントリをする所存。釈明があれば…だけどね。

仮面ライダーカブト VOL.1 [DVD]

俺、後追い報道は大事だと思うんだけど、しつこくしつこく特定人物を叩きづづける報道は嫌いなんだよな。
ちょうどいい例が海老蔵の問題で。「そんな事をよりもっと重要な話題があるだろう」と思うのである。つーか例の「油を生産する藻から、油を抽出するコストが原油並に」とか、もっと積極的にしつこくしつこく報道して、啓蒙するべきだと思うんだ。
まあ、ちょっと喩え話で話がそれたんだが、なんの話かと言えば、水嶋ヒロ氏の話。
次に水嶋ヒロ氏の話題を出す時は、だいたい読者レビューが揃った後かなぁとか、思っていたのだけど。
だから、たいていの水嶋ヒロ氏の話題はスルーするつもりだったんだけどな。実際、「水嶋ヒロ、KAGEROU映画化の想いを熱く語る」とか「大雨被害の奄美諸島に500万円寄付」とかも無視してたし。
…でも、どうも無視できなさそうな話題が出てきてしまった。
【シネマトゥデイ】水嶋ヒロが辞退した2,000万円、一部は被災した奄美大島に!甲斐よしひろは「映画に出資しない?」とポプラ社に電話!!
http://www.cinematoday.jp/page/N0028779
このニュースが、奄美への500万円寄付の話なんだけど。
どうも続報で、それが現金ではなく、書籍500万円分だった事が判明した。
【報知】水嶋ヒロ、500万円相当の書籍を寄付…豪雨被害奄美に
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20101207-OHT1T00024.htm
普通に。ごく普通に考えて。
これは不良在庫処分&寄付による税控除…。
これを美談ちっくに記事にしている奴は、頭がおかしいだろう。
ぬぁ~にが、「僕が自ら寄付をしたいと公言してしまうことは、果たして良いことなのだろうか?表向きにやるより、陰に身をひそめながら理想の形で支援させていただく方がいい」(本人ブログ)だ。
ぬぁ~にが、「本当に純粋で純潔な方ですよ」(ポプラ社社長)だ。
まあ、この期に及んでも、本人がブログで書いているような高潔なる魂の持ち主である可能性も、ごくわずかにあると思うけど…。その場合でも、水嶋氏が現金500万をポプラ社の社長に渡したら、500万円分の自社の不良在庫を社長が無断で送りつけたって可能性だけだろう。
どっちにせよ、ポプラ社のアコギさには変わらないのである。2000万だの500万だの、派手な額面が記事のタイトルを飾っているけど、今回の水嶋ヒロ氏の案件では、ポプラ社の現金は一度も見えてこない。
仮に水嶋氏が高潔であったとしても、この状況で何も言わないのであればただのアホであろう。釈明すべき事態ではなかろうか。
とりあえず、俺の中では水嶋氏が、また1つ胡散臭くなったのは確かだ。
冒頭にも述べた通り、俺は後追いエントリは重要ではあると思うものの、特定人物を何度も何度も、毎日の如く叩き続ける海老蔵型報道は嫌いなのだが、今回の水嶋氏の釈明だけはちゃんと確認をとって、面白いエントリにならなかろうとエントリをする所存。釈明があれば…だけどね。

仮面ライダーカブト VOL.1 [DVD]
