観たもの・たべたもの・・買ったもの

趣味ではじめた デジカメの写真だよ。

久々だ・・

2010-09-24 01:25:32 | Kyoto
ナゴドでとらさんに点が入ったの。と負け惜しみ。 しょっぱなから四球連発では いただけません。 吉見投手。 やっぱ 3連勝は無理でしたか。 相変わらず 打てない打線だし。これで少し優勝が遠のいた感が・・ やっぱ とらさん有利かな。 苦手のヤクルトとハマスタを克服して あと3つ。すかっと勝って 後は神のみぞ知る といいたいところですが どうなることやら。 とても心配。

という話ではなく 久々に そして気まぐれに 北野天満宮へ行ってきました。 最初は萩をみに 常林寺へ行こうとおもったのだけど 場所がいまいち不安で 急遽 行き先変更。 相方がいるにもかかわらず。 (澤屋の粟餅がとても食べたくなったのが 一番の理由かな。 ) 
北野天満宮では いつものように牛の頭をなでなでし 頭が良くなれと 一生懸命 お願い。(今さらですが・・ そして完全な他力本願) お賽銭も細かいのがなくて 1円玉ばかりでは ご利益はないかも。
10月には京都の秋祭りの先陣を切って ずいき祭りが行われるということで 行列に使用するお神輿などが境内に展示されておりました。 この獅子もそうです。) 一度もみたことはありませんが 最終日、10月4日には お神輿や山や鉾などが巡行するようですよ。 お獅子も一緒にまわるんでしょうか。
お祭りの名前にもなっている 芋茎(ずいき)。 里芋の葉。(茎ではない) 京料理の食材でもありますね。 これにちなんだ ずいき神輿というのが お祭りでは巡行するそうですが その名のとおり ずいきや野菜、乾物で絢爛華美に装飾されたお神輿だそうです。 ずいき神輿は 10月1日から4日午前中まで御旅所に展示されるそうです。
菅原道真公ゆかりのお寺で 学問と梅の花で有名と思っていましたが こんなお祭りもあるんですね。
お参りの後は もちろん 澤屋で粟餅をいただきました。 このお店 メニュ-といえばほぼこれしかないと思うのですが これだけで 300年以上続いているとは すごいですね。 私の中では 北野天満宮の枕詞のようにセットになっていて お店があいていれば 必ず寄ってしまうのです。 嗚呼 ここでも食い気か。 これじゃ ご利益無いのは当然かしら。