Glay Stadium Live 2012 - The Suite Room supported by glico @ Nagai Stadium
Supported by glico -- glico の看板@道頓堀
今年の夏休み- 2日間 長居スタジアムにて 真っ黒に日焼け。 ほかに行くとこないのかって話しも・・ そして いつものように 絶叫マシーンとなりストレス発散。 Hisashi さぁあああん ってさ。 おまけに今回のライブは 字幕つきということでまわりの迷惑かえりみず カラオケ状態。 唄
もうたったさ。 Glay をバックにですよ。こんな贅沢あ りゃしないんだから。 気分 最高。 大きな声を出すのはストレス解消にはもってこいですよね。
しかし 2日間 ほんとにいい天気。 ここまで暑くならんでもと思うkらい夏の暑さははんぱなく 倒れるんじゃないかと心配。 しかし普段のトレーニングのかいあって(??) 無事 のりきることができたとさ。 バレーの試合よりも汗をかいたよ。 観客がこれなんだから やってるほうはもっと大変。 特に Teru さん 走って走って 競技場1周 すごすぎます。 トラックより外・・ 40om 以上。 これで歌うんだもの。息は多少kれてましたが・・
毎日 10km セットリストの曲たち40あまりはいった ipod とともにランニングしてたとのこと。 その成果がばっちりでしたよね。 なぜに そこまで・・ と思うけど それが 長きにわたって トップで活躍できる秘密なんでしょうね。 結局はすべて自分にはねかえってくるわけですから。 さぼれば さぼっ ただけ・・ ある意味 アスリートと同じかな。 そんなパワーを存分にわけていただき 楽しい時間を過ごしました。 2日目 アンコール前 最後の曲が ひさしぶりの Burst。 この局 違う世界にいけるんです。 ヒートアップして 燃えつきました。 違う世界にいってしまったかも・・
今回は Hisashi さんのソロパートがあり Hisashi ファンとしてはご満悦。 そして Takuro さんとのツインギターはやっぱり鳥肌もの。Glay ならではのギター。 ギターのかっこいい曲 多し。
それにしても観客に男の子ふえましたよね。 なんだかうれしい気分です。
数日後、 帰宅したら さっそく Live の THANKS カードと次のツアーのお知らせが。 うれしい限り。 やっぱ ライブはいいなぁ・・ 最高。
がまんできずに TV をつけてしまった。 内村選手の金メダルみれるかな。 明日は仕事というのに。 会社で
にならなきゃいいが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます