パール9歳 2017年11月18日 | 犬たちのこと 昨日はパールの誕生日。 無事に元気に9歳になって、よかったー。 ちょっと調子悪い時が続いて心配しました。 どうやら大丈夫そう。 ズースの相手に疲れたのか一時ひきこもりになっちゃったけど、いまは仲良く適当に遊んでいます。
ズースが木を齧る&篠山の紅葉 2017年11月13日 | 犬たちのこと この庭木は下のほうの枝がつるっぱげになってしまいました。ズースが枝を齧りとってしまうんです。 まるで台風の後のよう。 いいよ、いくら齧っても。 相変わらずガウガウ遊ぶパールとズース。 パールも負けてない。 先週のリベンジで再び篠山へ。 紅葉はどうかなあ? 真っ赤な秋になっていました。 ここは大国寺。 それから石龕寺。 神社仏閣の佇まいになんだか心癒されるトシになったなあ。
三びきの置き物 2017年11月11日 | 犬たちのこと お散歩で知り合ったかたが、ニケとズースとパールを陶器で作ってくださいました。 真っ黒でそっくりな三びきなのに、ちゃんと特徴を捉えて作ってくださり、嬉しいです。 真ん中はズース。首のあたりの毛に特徴あります。 向かってひだりはスッキリ顔のパール。 右側は顔が大きいからニケ。 以前作っていただいた羊さんの親子もいます。 ぱーぷは不器用で、こういう、かわいいものを作れませんので作っていただいて嬉しかったです。 娘の用事で東京に行ってきました。今回は一泊。 帰りの新幹線で食べたお弁当が美味しかったです。おすすめのお弁当。
篠山 2017年11月03日 | 犬たちのこと このところ、台風続きでなかなか晴れた休日がありませんでしたが、久しぶりの秋晴れの今日、丹波篠山に紅葉を見にいきました。 でも、紅葉にはまだ早すぎました。 篠山城址 弘誓寺と宇土観音 ここの境内に繋がれていた人懐っこい犬。 このところ、パールの体調が悪く、心配していましたが、回復してきたようで、ほっとしています。 ズースと、庭で元気に、あそぶようになりました。 ニケはマイペース。
ご無沙汰のあいだに 2017年09月29日 | 犬たちのこと 秋の空気が気持ちいい季節になりました。 厳しい暑さを乗り越え、みんな元気にしています。 ニケは白髪が目立ってきて パールは相変わらず引きこもりぎみだけど、この生活に慣れて少しは元気を回復し、食欲も満点 ズーちゃんは、なかなか立派な尻尾になってきました。 うちの花々。花よりダンゴ?モロゾフの期間限定デザート。好きなものばかりで食べずにはいられませんでした。 この前の日曜日。日帰り東京。 新幹線車窓からの景色いろいろ。富士山は雲隠れ。首都高、お台場。そして、東京行きの目的、ちいさいのふたり。
実は仲間 2017年07月30日 | 犬たちのこと ズース、去勢手術を受けました。 ズースが1日動物病院にいて、うちにいなかった時、パールに、「ズースは?」ってきいてみたら、ズースの小屋をのぞいて探していました。 そして、夕方帰ってきたら、パールも尻尾ふりふり、お帰りなさいとご挨拶。 パール、いやなばかりでもないのだな、とちょっと安心。 ズースの小屋にヤドカリしているパールと、お話ししてるかのようなズース。 カラーつけて暴れまわるズースに、うるさいわねえとニケ。
ズースの歯磨き 2017年07月19日 | 犬たちのこと パール、相変わらず引きこもりですが、お散歩は元気にしています。 ズースは歯磨きが好き。 川はあまり好きじゃない。 先日、沖縄に日帰り旅行しました。生後ひと月半の孫にちょっとだけ会いました。 ひと月半の横顔。孫5号です。 神戸空港から那覇空港への飛行機の中で不思議な山を見ました。この暑いのに雪?思わずパチリ。 これ、どこだろう?
引きこもりのパール 2017年07月08日 | 犬たちのこと パールは、最近、自分のケージに引きこもるようになってしまいました。 ズースの相手するのに疲れてしまったのでしょうか。 ほとんどケージの中、それもズースが頭突っ込んでちょっかいだすので、ケージの奥のほうにいます。 おいで、と呼んでも出てこないのです。 散歩のときは喜んででてくるのですが…。 食欲もあり、おやつをもらえそうと思うとでてくるのですが、たべたらすぐ引っ込んでしまいます。なんだかすっかり存在感なくなってしまい、ちょっと心配。 夜になると、ズースが隣の和室のケージの中で寝るので、パールお出ましになって、私のベッドでねています。
うりんぼう 2017年07月06日 | 犬たちのこと 買ったばかりで読みかけの本がこんなことに。 中身は読めます。 小川洋子さんの「不時着する流星たち」(角川書店)。 大事にしたい本だったのに、残念。 犯人はもちろんズースくん。 パソコンをいじる私の足にべったり。ばっちい足、失礼。 その手の中のもの、ちょうだい。 ニケ様は、別次元で生きています。われ関せず。 最近また近所でイノシシに会います。主人が早朝、三びきのうりんぼうに会いました。近くにきっと親イノシシがいるのでしょう。
ズース6か月過ぎて 2017年06月29日 | 犬たちのこと 左がズース、右がパール。背伸びしたら同じくらいになりました。 ズース、6か月を過ぎました。 ニケの上に腰掛けちゃって… 怒られる 先日、高校のクラス会があり、東京日帰りしました。雨模様で、新幹線からの富士山は諦めていたのですが、帰り、暮れて薄暗い空に姿見せてくれました。
長〜い 2017年05月30日 | 犬たちのこと どこもかしこもビヨーンと長い時期です。細くて長い黒いうなぎみたいなズース。 背中の毛がおとなの毛に変わってきたようです。 背中の真ん中のところ、色が違います。 パールがなんかうんざりしながらも相手してくれます。 毎日毎日ガオガオー
ズースの近況 2017年05月15日 | 犬たちのこと 「戦利品はここにためとくんだ」 ズース、リビングの床のタイルカーペットをベリベリはがすし、壁は齧るし。履いてるスリッパは必ずかみついて脱がせる。靴下も脱がせる。 まだまだいたずらやみそうにありません。 散歩のあと、水飲んでから脚を洗うのも慣れてきた。 ズースお宮参り(?)すこやかに大きくなりますように。 パールがよく相手してくれます。 ニケはひとりでのんびりが好き。
ズースきょうで生後4ヶ月。 2017年04月18日 | 犬たちのこと なかなかズースを受け入れてくれないニケ。 ズーちゃんは必死。 少しずつ縮まってきた距離。 さりげなく一緒に日向ぼっこ なかなか同じソファに乗ることを許してくれなかったニケがとうとう… もう大丈夫、よかったねズース。 3匹で遊んでいるとき、ニケがウーッと言えばズースは負けずにこの顔でワンワン! するとパールが間にはいってくれます。「まあまあ。そういわず仲良くしようよ}