このごろ、日曜日はほとんどどこにも行かず、だらだらと過ごします。でも、昨日は、やっと酷暑続きの夏が去って、気持ちのいい晴れた日曜日だったので、一念発起、久しぶりのドライブに出かけました。
休みの日、食事以外に遠出するのは、ほぼ一年前のハワイ旅行以来かも。
明石大橋を渡って、淡路島を通り、徳島の鳴門に渦潮を見に行くというコースです。
娘と孫を誘いました。上の孫は、合唱の練習で登校しているので、彼女が練習を終えて帰宅する3時までに帰ってくる予定で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9d/052bf2af8fe2d54eb9b0c2b6e4b9432c.jpg?1728308514)
明石大橋はいつ見てもわくわく感があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/41/f6ce912294f28cba6d8f0b8bebff253b.jpg?1728308513)
渦の道に行く前の展望台からの景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/6dd2e931998a556af56f2495d32c4e96.jpg?1728308513)
渦の道入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/dbd680e374f257b423338cf0568e0174.jpg?1728308513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/66/63895a32412490dc5928b2d21fe2246c.jpg?1728308513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/cf2ab498595d140a20fa13766745da29.jpg?1728308513)
この日は午後2時頃が渦の見ごろだそうで…必死に目を凝らしても、あまり大きい渦は、見えませんでした。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9d/155468b62137ed6459f38077c9e1dd4c.jpg?1728308515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/93/fe3fe4b8bc3a34ac55e3d49e0a83b5c4.jpg?1728308515)
道のところどころ、ガラス貼りになっていて、渦を観察できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/718d843d392e0256887ae611a5643639.jpg?1728308515)
写真嫌いの孫は後ろ向き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e8/1e4b89812ff433844db5f473133f6e2a.jpg?1728308515)
爺と婆
お昼ごはんは、私は鳴門わかめたっぷりのうどん、夫は名物の鯛の刺身定食、娘は鯛の海鮮丼、孫はわかめうどんととり天。
混んでたので時間の関係で景色のみえない、狭い、テンション上がらない場所で食べたので写真なしです。
そのあと、駐車場近くの売店で買った、底にほかほかの鳴門金時芋が敷いてあるソフトクリームが美味しかった。ワカメの入ったジェラートは夫が食べていました。
写真とればよかった、と反省。
お出かけが久しぶりすぎて、調子が出ませんでした。
というわけで以上!
きょう、孫がおもちゃの車で遊びながら「よし、渦を見に行こう」と言っていたそうで、記憶に残ってくれればジジとババとしては幸いです。
🐶☕️🏈🚗🚖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/6d7b63cd3094fd767746fdecf12b3e9e.jpg?1728310414)
最近、ふとした表情が、亡きニケに似てきたズース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/3efdc714d69fdff511813bd172c1c50d.jpg?1728310414)
梨、梨、大好き。