ハワイ旅行のお留守番のあと、私たちがいない夢でもみたのか、一度、夜中に起こされました。ベッドの横に来て、前脚でひっかくので、ウンチしたいのかなと外に連れ出しましたが違っていました。不安が蘇ったのかもしれません。一回きりで、その後そういうことはありません。
秋の風景の中、散歩を楽しんでいます。
甘えん坊さん。
ハワイで食べたバナナブレッドを作ってくれ、と夫がいうので、ネットで検索して、作ってみました。ハワイの味の再現とまではいきませんが、なかなか美味しいレシピでした。
胡桃ありとなしのバージョン、両方作ってみました。
久しぶりにお菓子作りしてみたら、お菓子焼きたい意欲がムクムクと。
米粉のマドレーヌなるものを作ってみました。米粉は初めて。さっぱりした焼き上がりでした。
ところで、うちのオーブンレンジ、温めの最中にときどき止まるので、そろそろ寿命なのかなと思っていたら、あるとき、煙がもくもくと出たので、危険を感じ、14年お世話になったオーブンレンジにお別れして、買い替えすることを決心しました。
新しいオーブンレンジが来ました。
しかし、これ、スマホ連動とかで、そのやりかたがよくわかりません。
説明書もわかりにくくて。こういう時、歳を切実に感じます。時代に取り残されている!
夫ならできるかな。
年末に娘が来たら、やってもらおうかな。
とても印象的なドキュメンタリー映画をAmazonプライムで、見ました。
友だちからすすめられた「ぼけますから、よろしくお願いします」
アルツハイマーと診断されたおかあさんと、支えるおとうさんの2人暮らしの様子を、映像作家の娘がうつしたドキュメンタリーです。
目を背けたくなるような辛さ、悲しみ。でも、厳然たる人生の現実です。
自分自身の状況を受け入れられないおかあさんが苛立ち、もう死にたいと感情をあらわにするとき、怒るおとうさん。「気位が高いんじゃ」という言葉に、おかあさんもかわいそうだし、おとうさんも切ないし、胸をつかれました。
どんな状況であれ、人間は生きていかないといけないのだなあ。。。
100歳になろうとするのに向学心を失わず、英語も勉強し、おかあさんを支えるためにジムに行ってからだを鍛えようとするおとうさん、淡々と日々を受け入れるその様子に大変感銘を受けました。