今日は高校生ドラフト。
注目の中田翔は日ハムだったね。
日ハムはここ数年でいいチームになってるし、しかもそれほど注目もされないんで一番良かったんじゃない?
楽天のマー君VS中田翔ならおもしろいかもね。
個人的にはオリックスへ入って欲しかったんだけどねぇ。オリックスはスターがいないもんね。
昨日は巨人が優勝。
優勝決定の試合で地上波で中継が無いって前代未聞。これほど野球人気が低迷してるって事なんだろう。
確かにここ数年野球を見に球場へ行ってないし、テレビもラジオも1試合丸々見たことない。
まぁ、私の場合は贔屓球団が近鉄バファローズだったんで、ある程度は仕方がないと思うけど、それ以前にプロ野球が大好きだったんだけどねぇ。
最近で気になる野球の話題はヤンキース。
巨人打線(阪神でも可)は1番から9番まで言えないけど、ヤンキースなら言えるよ。近鉄が優勝したときの打線なら今でも言えるけど…
プロ野球が好きな私でもこの程度なんで、新規のファンの開拓は至難の業なんじゃない?
しかし日本のドラフトは何故完全ウェーバー制にならないんだろう?
プロ野球ファンはそれを望んでるのに。
そのあたりにプロ野球のファン離れの答えが隠れてるような気がする…
注目の中田翔は日ハムだったね。
日ハムはここ数年でいいチームになってるし、しかもそれほど注目もされないんで一番良かったんじゃない?
楽天のマー君VS中田翔ならおもしろいかもね。
個人的にはオリックスへ入って欲しかったんだけどねぇ。オリックスはスターがいないもんね。
昨日は巨人が優勝。
優勝決定の試合で地上波で中継が無いって前代未聞。これほど野球人気が低迷してるって事なんだろう。
確かにここ数年野球を見に球場へ行ってないし、テレビもラジオも1試合丸々見たことない。
まぁ、私の場合は贔屓球団が近鉄バファローズだったんで、ある程度は仕方がないと思うけど、それ以前にプロ野球が大好きだったんだけどねぇ。
最近で気になる野球の話題はヤンキース。
巨人打線(阪神でも可)は1番から9番まで言えないけど、ヤンキースなら言えるよ。近鉄が優勝したときの打線なら今でも言えるけど…
プロ野球が好きな私でもこの程度なんで、新規のファンの開拓は至難の業なんじゃない?
しかし日本のドラフトは何故完全ウェーバー制にならないんだろう?
プロ野球ファンはそれを望んでるのに。
そのあたりにプロ野球のファン離れの答えが隠れてるような気がする…