本日京都嵐山へ紅葉を見に行ってきた。
一人で行ってきましたが何か?
しかも電車で行ってきましたが何か?
前々から京都は行きたかったんで、やっと念願叶ったってわけです。
朝の8時に家を出て、嵐山に付いたのが10時。
月曜日というのにすでに結構な人出。
とりあえず駅前の五木茶屋の前で五木ひろしの鼻歌を歌って、
渡月橋を渡って天竜寺へ。

ここでも天竜源一郎の物真似を人知れずしておきました。
誰もわからんと思うけど…
庭園から北側の竹林へ抜けるあたりは、見事につきるね。
『さすが京都』って感じです。

写真じゃ伝わらんのが残念。
何の為に写真を撮りにいったんやろ。
チョット自己嫌悪です。
ここでも物真似じゃないけど、
♪京都嵯峨野に吹く風は~
なんてついつい口ずさんでしまいます。
その後は常寂光寺、二尊院etc、嵐山のド定番をまわったんやけど、

この時期の京都は最高やね。
とりあえず疲れたんで、今日はこれでおしまい。
後半に続く。
一人で行ってきましたが何か?
しかも電車で行ってきましたが何か?
前々から京都は行きたかったんで、やっと念願叶ったってわけです。
朝の8時に家を出て、嵐山に付いたのが10時。
月曜日というのにすでに結構な人出。
とりあえず駅前の五木茶屋の前で五木ひろしの鼻歌を歌って、
渡月橋を渡って天竜寺へ。

ここでも天竜源一郎の物真似を人知れずしておきました。
誰もわからんと思うけど…
庭園から北側の竹林へ抜けるあたりは、見事につきるね。
『さすが京都』って感じです。

写真じゃ伝わらんのが残念。
何の為に写真を撮りにいったんやろ。
チョット自己嫌悪です。
ここでも物真似じゃないけど、
♪京都嵯峨野に吹く風は~
なんてついつい口ずさんでしまいます。
その後は常寂光寺、二尊院etc、嵐山のド定番をまわったんやけど、

この時期の京都は最高やね。
とりあえず疲れたんで、今日はこれでおしまい。
後半に続く。