Garage Rokkou / BLOG




表題通り、小ネタ4連発です。
って、今回に限らず、最近のブログネタは小ネタばかりだけど・・・。(爆)

◆横スクロールマウス
仕事柄、マウスを使うことが大半を占めているのですが、先日「こんなとき、横スクロール機能が付いてるマウスがあればいいなぁ・・・。」と思ったのですわ。
んで、新たなマウスを早速導入♪

いざ、使ってみると、横スクロール機能についてはまったく問題ないのだが、マウスの形状が自分の手にフィットしない・・・。
マウスの高さ寸法が自分には足りないようだ。
仕事では、精密な操作が要求されるので、使い辛いマウスじゃ仕事にならんのよね・・・。(´-ω-`)
というわけで、自宅PC用のマウスと化しましたわ。(^ω^;
自宅じゃWeb閲覧が主だから、少々使い辛くても気にしない!!

ちなみに、仕事用のマウスはPC純正品。
純正品はシンプルながら秀逸だわな。(メーカーにもよるのだろうけどね)


◆定期券紛失・・・
6月20まで、たっぷり使用期間のある定期券を紛失しましたわ・・・。(;´д`)
しかも先日5000円チャージしたばかりだし・・・。(´;ω;`)
といった感じで、かなり痛恨な思いでしたが、我が定期券はsuicaタイプ。
すべて、JRのコンピュータで管理されているので、紛失した定期券の情報そのまんま(チャージ金額も)で再発行可能ということを知って一安心。(ほっ)
(再発行手数料などで1000円かかるけどね)

というわけで、珍しい切符を入手しましたわ。

その名も「再発行整理番号票」。
こいつを発行した時点で、紛失したsuicaは完全使用不能!!
なので、悪用されることもありません。

いやぁ~、コンピュータ管理ってのもありがたいですなぁ。
便利な世の中になったものだ。
昔じゃ、定期券紛失したら、誰かが届けてくれん限り、買い直しだもんね。


◆植物を育てよう
サントリーの「南アルプス天然水」というミネラルウォーターは有名ですね。
現在、こいつのおまけに、ミニ小鉢(土含む)と植物の種が付いているのですわ。

まじめに(?)植物を育てることなんて、小学校時代にやって以来かなぁ。
というわけで、仕事場の我がデスクで育てることに。(笑)

画像の状態は、種を蒔いてから2日後位かな。
(接写能力の低い携帯での撮影なので、チト見辛いですな。)
朝出社して、夕方退社するまでに、変化があるのには驚いた。(笑)

今後も、不定期だけど経過を掲載していく予定。


◆ついに500mlペットボトル化!!
ジョージアMAXコーヒーの500mlペットボトルタイプを発見!!

(訳あって画像がかなり荒いです・・・。)
通常の250ml缶の2倍の量か・・・。
どんだけ砂糖を使ってるやら・・・。
想像するだけで恐ろしい。(笑)

コメント ( 2 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧