Garage Rokkou / BLOG




7月17日(土)

3連休初日~♪

今日は我が家のテレビを地デジ化するための準備をしました~。

地デジに関しての知識はほぼ無かったので、先日少し勉強してみたところ、
地デジを視聴するにはUHFアンテナが必要みたいです。

我が家のアンテナを見てみると、アナログ放送用のVHFアンテナの下に、
UHFアンテナがすでに取り付けてあるじゃないの!!


↑小さい方が地デジ視聴に必要なUHFアンテナ。

地デジを受信してるわけではないのに、なぜにUHFアンテナが取り付けてあるのかというと、
千葉TVの電波を受信するために付いているのでっす。

これを東京タワーの方向へ向けてやるだけで、地デジ化完了!!( ̄^ ̄)b



地デジ化するにあたってのアンテナ費用は“ゼロ”で済みました♪


早速、TVをONして電波の受信状態を確認してみると、、、

TBSとフジテレビ以外の電波が弱い・・・。

まぁなんとか視聴できるので良しとするが、アンテナが向いている方向に隣の家があるんですよね~。
山の斜面にある家なので、我が家のアンテナの位置より隣の家の壁の方が少し高い位置にあるのですわ。
たぶんそれが原因でしょう・・・。

何か良い方法はないかのぉ~。


さてさて、今宵はちばらぎ定例会(K12マーチのオフ会)でした♪

いつもの開催地からいつものファミレスに移動するときに、前を走るハクさん号を撮影。



ハクさん号に嫁いだLEDテールライトVer.1が完成してからかれこれ5年くらい経っているが、
実際に取り付けて走行している姿を見るのは今回が初めて。

今まで我がマーチに付いてたから走行時の姿って見ることができなかったのよね~。(笑)

コメント ( 2 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧