LED ASSY 取付角度

2010年03月14日 | K12:LEDテールライトVer.2
3月14日(日)

LEDテールライトVer.2製作の続きぃぃ。

今日はLED ASSYの取付角度を決めます。


地面に対して垂直に取り付けるか。




はたまた、2つのLED ASSYを直線上に並べ取り付けるか。



迷い、そして微調整を繰り返し、1時間以上かけて(爆)後者に決定しました~~(m`∀´)m

今日の作業は以上。接着は後日!!


そぉそぉ、昨日ヒビが入ってしまったレンズの予備が見つかりました♪



完全に諦めていてまったく探すつもりはなかったのだが、
「このプチプチにくるまれたモノはなんだっけ?」
といった具合に発見されました。(笑)

今度は割らないように気をつけよう。(`・ω・´)

イモネジを使おう♪

2010年03月13日 | K12:LEDテールライトVer.2
3月13日(土)

LEDテールライトVer.2製作の続き。

まずは、昨日のユーロテール破壊作業が途中だったので終わらせた。




裏側はこんな感じです。




さて、次の工程は、フーガのバックライトレンズの成形作業です。
前々回の記事で紹介したレンズを成形しました。



ここで事故勃発!!
レンズの成形中にヒビを入れてしまった・・・。(上画像の赤矢印箇所)
部品の予備もないので、このまま作業を強行します~。(´;ω;`)


先日特注で製作依頼したネジが今日届きました。
M2×6L(とがり先)のステンレス製イモネジです。
かなり小さいです。(`@ω@´)



このイモネジを購入したことにより、
先月にホームセンターで購入したイモネジは不採用となりました。( ̄人 ̄)

んで、特注で購入したイモネジを何に使うかといいますと、
ウインカー&バックライト部分に片側3本ねじ込みます。




そして、先ほど成形したフーガーのバックライトレンズをイモネジで固定。(現時点では仮付け)



接着剤での取り付けだと、見苦しい感じになりそうなので、
イモネジを使った取付方法にしたのですわ。(^ω^)b

以上で本日の作業は終了~。

ユーロテール破壊作業

2010年03月12日 | K12:LEDテールライトVer.2
3月12日(金)

LEDテールライトVer.2製作の続きなのだ。

本日は、前々回ドッキングした部品(以後 LED ASSY)をユーロテールに取り付けする作業です。


まずは、メッキの傷防止のためにマスキングテープで覆われたユーロテールを用意。




LED ASSYを簡単に取り付けできればよいのだが、そうもいきません。
LED ASSYのサイズの問題により、ユーロテールと干渉してしまう箇所が多数あります。
それら干渉箇所を切断除去しました。(画像赤矢印)



入り組んだ形状をしているので、作業スピードの速いディスクグラインダーが使えないのは痛い!!
ですので、切断したい箇所を、電動ドリルで地味~に多数の穴を開け破壊していきます。
ウインカー&バックライト部分(画像黄矢印)は、時間がなかったのでドリルで多数の穴を開けた状態で中断しています。

裏側はこ~んな感じ。
樹脂の材質がかなり硬いので加工がたいへん!嫌になる!!(`@ω@´)




LED ASSYを取り付けるためのクリアランスが確保されたので仮付けしてみる。




かな~り気が早いが、テールを我が黒豆号に仮付けしてみた。(^ω^;



以上で本日の作業は終了~。


本日のランチ。



マックの「カリフォルニアバーガー」食べました~♪

これでビッグアメリカ全4種類完食!!(`・ω・´)

Favorite Cleaner

2010年03月11日 | パソコン
3月11日(木)


Webブラウザ「Internet Explorer」(以後「IE」)の「お気に入り」を整理してみた。

使ったソフトはフリーソフトの「Favorite Cleaner」です。

このソフトを簡単に説明しますと、、、

「IE」の「お気に入り」から、リンクが無効になっているURLを探しだし、ごみ箱に捨てることができるソフトです。
アドレスの重複検索機能や空のフォルダ検索機能もあり、「IE」の「お気に入り」を徹底的にお掃除できるソフトなのですわ。


では早速使ってみましょ~♪

整理前の「お気に入り」のフォルダとファイル数は下の画像のとおり。




そして整理後、、、



リンクが無効になっている「お気に入り」が106個もありました!!

あ~すっきりした♪(*´∀`)

といいたいところですが、整理後も「お気に入り」の数が599個と多過ぎなので(爆)
手動での整理が必要ですな・・・。

たぶんやらないけど~。(σ- ̄)ホジホジ

レモン牛乳デビュー

2010年03月10日 | Weblog
3月10日(水)

先日のことなのだが、栃木県限定?の「レモン牛乳」をはじめて飲んでみました~。

U字工事がたまにネタにしているアレです。(笑)



これ「無果汁」なんですね。(爆)
あ、これって禁句でしたっけ?(笑)

ってかまさか地元で買えるとは思わなかった。

以上、生まれも育ちも現住所も茨城県の6甲でした。( ̄^ ̄)b

フーガのバックライトのレンズ

2010年03月07日 | K12:LEDテールライトVer.2
3月7日(日)

LEDテールライトVer.2製作の続きっ。

昨年の今頃に、ウインカー部分のレンズ取付に関するネタがありましたが、
より良い仕上がりを考えた結果、あのネタはすべて不採用となりました。( ̄^ ̄)

それに替わり、フーガのバックライト部分のレンズを使うことになりました。



ウインカーとバックライトを半円形状に配置するとなると、こっちのレンズカットの方が面白いかなぁ~と。
それに、以前使おうと思っていたレンズは3次元曲面だったのに対して、
こちらのレンズはほぼ平面なので加工や取付が楽なのであ~る。

というわけで、早速マスキングテープを使って成形の準備。



そしてディスクグラインダーで成形!!(`・ω・´)

といきたいところでしたが、今日は寒くて外で作業する気がおきなかったので、これにて終了~。


燃費14.9㌔ 単価120円

2010年03月06日 | K12:燃費
3月6日(土)

今宵はマーチ仲間とのお茶会を楽しんできました~♪

ほぼ毎週金曜日に開催されているお茶会ですが、金曜は帰りが遅くてここんとこ参加できないでいました。(´-ω-`)
今週のお茶会は土曜日開催なので問題なく参加できましたわ。



画像はカイラ兄貴号とコンさん号。
いさぽん号は先に引き上げ、我が黒豆号は暗闇と同化して見えない状態・・・。(爆)

帰りに給油したので記録しておきましょ~。



先月の下田遠征の帰りに20L給油したので、それを合わせての燃費計算となりまっす。

LEDとリフレクターのドッキング

2010年03月05日 | K12:LEDテールライトVer.2
3月5日(金)

今日は比較的早く帰宅できたので、久々にLEDテールライトVer.2製作の続きをやりました♪

え~っと、作業の続きはといいますと、、、
仮付けしていた小さい部品たちをガッチリ接着したんでしたね。

今回の作業内容は、前回までに作成した部品(LED側とリフレクター側)の最終ドッキングです!!

ドッキングするにあたって気をつけなければならないことがひとつあります。
それは、LEDとリフレクターのクリアランスです。

フーガー純正テールを分解したときに計測してみると、クリアランスは2.4mmでした。
まぁクリアランス2.0mmでもまったく問題ないのですが、
なるべく忠実にフーガの光り方を真似たいので2.4mmを守ることにしまっす。(`・ω・´)


(画像はイメージです)


まずは、厚さ0.4mmのアルミ板を切断。
穴が開いているものとそうでないものがありますが、不採用のネタ跡ですので気にしないでください。(^ω^;




切断したアルミ板を、LED側の部品にマスキングテープで仮付け。




アルミ板を仮付けしたLED側の部品に、リフレクター側をドッキング~。
LED側のアクリル板が厚さ2.0mmで、アルミ板が厚さ0.4mmなので、合計すると2.4mmのクリアランスが確保できました~。



この状態のまま、先日購入したセメダイン社の「スーパーXG」を使って接着。
後は乾燥するのを待つのみ!!


そぉそぉ、LED側とリフレクター側をドッキングする前に、
秘密の用途に使う( ̄m ̄)中央のリフレクター部に厚さ2.0mmアクリル板を接着しました。



これも上で説明した通り、LEDとリフレクターのクリアランスを得るためです。
ここは大した用途には使わないので、手を抜いて2.4mmではなく2.0mmのクリアランスとしまっす。(汗)
なのでアクリル板のみ。

今日の作業はここまで~。


最後に、今回はじめて使ったセメダイン社の「スーパーXG」についてですが、
今まで使っていた同社の「スーパーX2」の方が扱い易く感じました。

「スーパーXG」は乾燥時間が速くなったためか、接着剤の伸びが悪いです。
けどまぁ、問題ないレベルですけどね。

いやな臭いに関しては、「スーパーXG」の方が少なくて良いです♪