goo blog サービス終了のお知らせ 

エアコンフィルターとクーラント交換(40886km)

2015年08月02日 | Z11キューブ
8月2日(日)

おとといに我がニュービートルのエアコンフィルターを交換したのに引き続き、
今日は両親のZ11キューブのエアコンフィルターを交換しました♪

用意したのは「現場を支えるネットストア」で有名なお店「モノタロウ」で買ったフィルターです。
税込1,423円(15%OFF日)と激安なのが気になりますが、試しに使ってみることにしましたw

商品パッケージはかなりシンプルww




中身。至って普通。




交換要領書が付属されてますが、マーチの記載のみでキューブの交換要領の記載は無し。




クローブボックスやブラケットを取り外してフィルター交換。
フィルターはマーチ同様画像赤矢印の奥に存在しまっす。




取り外したフィルター。




前回交換したのが2011年4月なので、4年以上振りの交換です。(・∀・;
だもんで結構な汚れっぷりです。





エアコンフィルターの交換を済ませ、お次はクーラントの交換♪

2014年3月の車検のときには交換していないので、
その前の車検2012年3月に交換したのが最後かな?

ということで約3年半振りの交換です。

用意したのは、古河薬品工業の「ロングライフクーラント2L」。




なるべく多くのクーラントを交換するために、ラジエーターのドレンからだけではなく、
シリンダーヘッドにあるドレンボルトからも排水しました。
エンジンかけてウォーターポンプも動かして。

注水はヒーターへ繋がるホースを外してエア抜きしてやりました。




最後はエンジンONしてのエア抜をして作業完了♪

Z11キューブのクーラント交換は今回はじめてやりましたが、もうやりたくないと思いましたわ。
ラジエータードレンから排水すると、ラジエーター下のフレームをクーラントが伝って広範囲がビチョビチョ・・・。
棒状のものをガイドにすればある程度は防げるが、それでも完全には防げず・・・。
フロントだけジャッキアップしたのがよくなかったかな?

以上~。

暑気払い宴会@越谷編

2015年08月01日 | 宴会
8月1日(土)

マーチ仲間と飲み会してきました~♪

面子は毎度お馴染み、oizou氏とハクさん。

場所は南越谷。
時間は17時から23時の長期戦でした。
いつものことですがwww



次回も楽しみにしてまーす♪(*´∀`)



話はまったく変わりまして、、、

注文していたVW純正オイル5W-30が昨日届きました。



いえいえ!
エンジンオイルは注文していませんから!!
注文したのはVW純正クーラントですから~。

はい。
商品誤送ってやつです。

通販での買い物は数え切れないほどしていますが、誤送ははじめてですわ。
まぁ、今すぐ使うわけじゃないからいいんですけどね。
お店の対応も良かったし。

ということで、本日クーラントが届きました♪
(後ろの箱に書いてある店で買ったのではありません)



夏休み中にクーラントを抜かなければならない作業をする予定でっす。

以上!