菅谷館跡(すがや・やかたあと)は、鎌倉時代に武蔵武士の
畠山重忠が居住した所と伝えられています
山ユリは約13万平方メートルに及ぶ城跡の堀や土塁に
点々と群落を作って自生し城跡は山ユリの香りで
満たされます。
広い場所なので既に咲いている花も、蕾のところも
色々とあり いいですね!
[撮影場所✐「菅谷館跡」埼玉県比企郡嵐山町菅谷 ✐ 撮影日2021/07/16]
最新の画像[もっと見る]
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
- (古峯園こほうえん)の 紅葉(Ⅱ) 2日前
人の手で植えられたユリ園とは違い、自生の姿と歴史ロマンが
相まって、木陰の中でほんのりと甘い香りがただよう ・ ・ ・
山ユリが とても良く似合いますね
これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください
木陰に入ってゆっくり出来そうな良い所です。
百合のお写真が特に素晴らしいと思います👏
さぞ良い香りが漂っている事でしょう〜
いつもありがとうございます。