8月11日
今日は2か所の畑にキャベツを植えました。
午前中はこちら(オリヤマハウスの上の町)
もちろんナウエルナナが大活躍です!
小さい畑です。
といっても1反弱あるので手植えは辛いので機械で。
枕畝を立てている所です↓
トラクターの後ろ、上の方についている透明っぽい容器の中には肥料が入っています。
耕すと同時に筋状に肥料を撒いていきます。
こんな感じに植え終わりました。
午後は別の畑(ヤマト)
ここは数か月後にイチゴの苗を植える場所です。
なので、畝立ては1本おきに。
植え終わった所はこんな感じ↓
枕畝はたてません。
キャベツの苗はどれくらいの大きさで植えているのですか?との質問がありましたので。
機械植えなので、これくらいが一番植えやすい気がします。
種まきしたのが7月6日ですから約1ヶ月程度です。
根っこもしっかり出ています。
今回定植予定の苗に農薬を散布しました
=使用資材=
プレバソンフロアブル