10月2日
※このページは写真がたくさんで、重いかもしれません。
ご了承ください!
今日もみんなの体験を応援するかのようにいいお天気
いよいよ職場体験も本日が最終日。
お天気にも恵まれ、いよいよクライマックスの始まりです
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
本日の行動記録
08:15~08:50 産直市場の出荷に行く途中にみんなに出会ったので
一緒に乗せて出荷に行きました。
09:10~12:10 高設栽培の下側に落ちている泥や葉っぱを片付けました。
14:00~15:20 電柵の片付けと田んぼの四隅刈り。
15:35~16:30 コンバインに乗って稲刈り
途中
10:20~10:35 休憩
12:20~14:10 お昼休み
15:20~15:35 休憩
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
高設栽培のハウスの中で作業中。
最初はそんなに暑くなかったけど…お昼近くには30度になってました
ほうきやトンボ、草かきを使ってごみなどを集めています。
数箇所に溜めた葉っぱや泥をスコップでヨイショっと
一輪車に乗せて外に運び出します。
なかなか終わらない作業…
暑いし、キツイし
でも、終わらないとお昼ごはんにならないよ~ Fightオゥ!
終わりが見えてきて…みんなで協力して頑張っています
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
12時過ぎてようやくお昼ごはん。
我が家の1升炊きのご飯も今日が最後です。
「いただきま~す」
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
お昼からまさみっちゃんがちょっと用事で出かけたので、その間に稲刈りができるようにみんなで準備をしました。
四隅刈りをしました。
↑
コンバインが回るためのスペースを作る作業です。
アチラコチラに分かれて四隅を刈ってます
水を落としていなかったので下の町はドボドボ…
なので長靴部隊が頑張っています。
※ 電柵のコードを巻き取ったのは私で、みんなには電柵の棒を集めてもらいました。
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
まさみっちゃんが他所から戻ってきたので、いよいよコンバインで稲刈りを体験することができます。
ある程度、稲刈りをする場所の形が四角形に近くなるまではまさみっちゃんが一人で稲刈りです。
そして…
みんながコンバインの操作にチャレンジ
今回は時間もなかったということで、生徒が操縦席で操作、副オペレーターとしてまさみっちゃんが横について操作を教えました。
もっと時間があれば一人で操作できるようになるのですが…残念~(古っ)
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
スタンドバッグを持って帰って乾燥機の中にもみを入れたら恒例のQ&Aタイム
毎年聞かれるような質問と自分たちで考えた質問が…
例) この業界に入ったきっかけ?
必要な免許の種類?
年収は?
美味しい野菜を作るために工夫しいること?
この仕事で苦労すること?
などなどです。
いっぱい、Q&Aにお答えしたので、文化祭の時に展示される壁新聞が楽しみ
=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:*:=:
この3日間、汚れたりきつかったりの作業で大変でしたが、みんなよく頑張りました
本当にお疲れ様でした~
・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆・゜'★,。・:*:・゜'☆
ここだけのは・な・しの目次は → クリック
≫どういたしまして。
授業では教わらないようなキツイ作業もあったと思いますが、楽しかったと言っていただけて大変嬉しいです。
お米は毎朝精米してお昼ご飯に食べてもらいました。
100%新米の夢つくしです。
湧き水が出る場所のお米なので美味しさには自信ありです(笑)
文化祭の新聞を頑張って書いてほしいです♪
きつかったけど楽しかったと言ってます
貴重な体験をありがとうございました。
PS:お米大変おいしかったです!
息子が自慢げに「ねっ!おいしいやろ!」
って自分が作ったかのように言ってました