まーくんの小部屋☆福岡で頑張る専業農家

農家の何気ない出来事やたまにレシピをUPしたり、農作業のことなどを書いています。

イチゴの葉かぎ 4回目 

2014年09月12日 | コメ
9月10日~9月12日 夜冷庫に入れていない普通ポットのイチゴの葉かぎをしました。4回目です。   . . . 本文を読む
コメント

米粉で作るお料理~おやつ編~ in D-Makers

2014年09月09日 | イベント&マルシェ
米粉のことをもっと知って欲しくて、ワークショップを開催します。場所は米粉を取り扱っていただいているD-Makersさんです。下記 D-Makersさんのご案内より転載です。 .゜'★,。.:*:.゜'☆.゜'★,。.:*:.゜'☆.゜ 米粉で作るお料理~おやつ編~ D-Makersに置かせて頂いている「米粉」 福津市の「くわの農園」さんの米粉です。減農薬栽培で作ったお米から作った . . . 本文を読む
コメント

稲の花見たことありますか?

2014年09月09日 | コメ
9月8日 普通作の稲の花が咲き始めました。 よくびっくりされるのが「お米って花が咲くんですか!」ってことです。朝顔などを育てたことがある方も多いと思います。種をまくと根が出て、芽が出て、蕾がついて、花が咲いて、実になりますよね。それと同じでお米だって花が咲くんです。…というよりも、花が咲いて受粉しないとお米は出来ません。  稲の場合は葉っぱの中で稲穂が育ち、グーーンと . . . 本文を読む
コメント

キャベツの定植 9/8

2014年09月08日 | キャベツ
9月8日 キャベツの定植をしました。この日は末っ子まさくんが、私の代わりに定植機に乗り農作業をしてくれました。 =使用資材= 化成48号FTEプレバソンフロアブル5 =場所=トシヤマ   . . . 本文を読む
コメント

キャベツの定植 9/7

2014年09月07日 | キャベツ
9月7日 キャベツの定植をしました =使用資材=化成48号FTEプレバソンフロアブル5 =場所=オオシマ畑上の町  . . . 本文を読む
コメント

キャベツの追肥 9/3

2014年09月03日 | キャベツ
9月3日 8月12日と13日に植えたキャベツへ追肥をしました。肥料をふったあとは中耕機で中耕しました(写真なし)  =場所=オオツボ、オリヤマハウスの上の町 =使用資材=NK2   . . . 本文を読む
コメント