今朝は先週漬け込んだ梅を干す作業をしました
お天気が少々気になっていますが 休みの日にしか出来ないので
思い切って作業開始です。
少々重石を長くし過ぎた感ですが綺麗に漬かっています
我が家の梅の木は樹齢が40年の老木で
実の付きは毎年少なくなっていますが結構今年も取れましたね
無農薬・放置プレーで実った不揃いのものを一個ずつくっ付かない様に干します。
使う道具も「ざる」とかを使うといいのですが
名も無き田舎者は取りあえず我が家で利用できるものを使って
ご覧の通りの作業風景です。
綺麗に澄んだ白梅酢です。漬け戻しに半分くらい使い残りは料理の隠し味とか・・・・
夏バテ対策にも使えそうです。
シソで漬けるか このまま色を付けないでゆくか 考えるのも楽しみの一つです。