![110218_070416.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/c8700168eadfd67d0c3f17c7dd1a7815.jpg)
お医者さんが血液検査の結果を見ながら「大体、痛風の人はコレステロール値や中性脂肪の値が悪いんですが・・・」と
痛みの取れない足を引きずりながら、再診察を受けてきました。
「○○さんは尿酸以外は良い結果です・・・」
血液検査の通知票を何度も見直しながら、コレステロールは善玉は多いし、悪玉は少ない。中性脂肪は少ないし、肝機能は正常値ですと3回位繰り返しして丁寧に結果を説明していただきました。
診察で横になり、お腹の触診の時も、体脂肪も少ない方と・・・
「痛風は生活習慣病だから肥満とか多くてね、先ずはダイエット食と運動を勧めるんだけど、貴方は食べ物の種類に気を配るくらいかなぁ?先ずは痛み対策だね・・・」と笑顔の先生。
処方されたのは漢方の痛み止めでした。何でもリュウマチ痛に使う漢方薬とか、体質の改善策にもなりそうです。
痛みが取れたら尿酸対策を始めましょうと言われましたが、血液検査の結果や先生の見立てに少し引っ掛かりが・・・
「先生・・実は私、メタボリックと診断されていて、今会社の保健師さんから指導されているんですが、何をしたらいいかわからないのです」
先生「・・・」