今日は暖かい一日でしたね・・・と言っても 1℃
ときより雪になれない雨が降ったり止んだりでしたが
夕方になりみぞれ交じり、夜遅くには雪に変わるでしょう
12月29日なので「苦を払う」で家中の掃除と神棚の清掃と一日バタバタしていました。
散らかしていた郵便物の確認と処分できるものを仕分けしましたが・・・
封書のほとんどはスキー大会の役員以来のお手紙ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/a117a761fbeab6f11bb4820f84e294d5.jpg)
11月末から来ること来ること・・・
国体、インカレ、県体、FIS公認、SAJ公認に草レース
加えて小中学校のスキー授業へのお手伝い依頼と
毎年の事とはいえ、1月、2月の金、土、日、月はほぼスキー場へ
その間をぬう様に平日のスキー授業と
それでも私は少ない方で、多い人は連日スキー場通いの2カ月になります
スキーの街とか言っていますが実情は民間勤めの市民がどんなに休みを取るのに苦労しているのか
本来の業務をしないで借り出される役所職員も多数
こんなあり方が本当に良いものなのかを考えさせられます
ましてや、このコロナ禍真っ最中に全国から人がやってくることを思えば
選手や大会役員、関係者の感染予防対策ばかりではなく
一般の市民に対し「万が一」の注意喚起を十分に図るべきです
意地でも開催すると言うからには、市民の自助努力に頼ってはいけないのではないでしょうかね
ときより雪になれない雨が降ったり止んだりでしたが
夕方になりみぞれ交じり、夜遅くには雪に変わるでしょう
12月29日なので「苦を払う」で家中の掃除と神棚の清掃と一日バタバタしていました。
散らかしていた郵便物の確認と処分できるものを仕分けしましたが・・・
封書のほとんどはスキー大会の役員以来のお手紙ばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/a117a761fbeab6f11bb4820f84e294d5.jpg)
11月末から来ること来ること・・・
国体、インカレ、県体、FIS公認、SAJ公認に草レース
加えて小中学校のスキー授業へのお手伝い依頼と
毎年の事とはいえ、1月、2月の金、土、日、月はほぼスキー場へ
その間をぬう様に平日のスキー授業と
それでも私は少ない方で、多い人は連日スキー場通いの2カ月になります
スキーの街とか言っていますが実情は民間勤めの市民がどんなに休みを取るのに苦労しているのか
本来の業務をしないで借り出される役所職員も多数
こんなあり方が本当に良いものなのかを考えさせられます
ましてや、このコロナ禍真っ最中に全国から人がやってくることを思えば
選手や大会役員、関係者の感染予防対策ばかりではなく
一般の市民に対し「万が一」の注意喚起を十分に図るべきです
意地でも開催すると言うからには、市民の自助努力に頼ってはいけないのではないでしょうかね