鹿角市議会は明日から一般質問が行われます
10名の議員が質問通告を済ませています
私は2日目(14日)の午前10時30分から登壇予定となっています

今回も30分の持ち時間ですが、私と同じ通告時間の議員を見ると
質問の数が多い方で5~6項目、少ない方で1つだけといろいろです。ちなみに私は2項目です
詳しくは鹿角市HPの市議会⇒鹿角市9月議会一般質問をご覧ください
URLは
https://www.city.kazuno.akita.jp/material/files/group/18/situmonnyousi3.pdf です
毎日暑い暑いと言っているのですが、それでも朝は随分と涼しくまりましたね
そして、秋を実感できるのは草木についている「朝露」です・・・お天気が良いと10時前には無くなってしまいますが・・・
この朝露で生き生きしているのは家庭菜園の野菜たちと足元の雑草たち(雑草という草は無い 牧野富太郎)
今朝もオクラが大きな花を咲かせていました

例年であればそろそろ野菜の収穫は終わりとなり始めるのですが、今年は植え付けが遅かったせいもありまだまだ収穫できています
そんな中、ついに花を咲かせたのは「万願寺とうがらし」です
やっと芽が出たのは7月でした
種から芽が出た数本の内、今年の暑さで生き残ったのはこの一本だけでした
8月お盆前の様子
何日か前の雨のおかげもありここ数日でグンと背丈が伸びました そして花芽が付き、ついに開花です


この調子で成長すれば、実の収穫も期待できそうです
さて、一般質問の原稿を仕上げないとなぁ~ 文才無しには辛い作業です
10名の議員が質問通告を済ませています
私は2日目(14日)の午前10時30分から登壇予定となっています

今回も30分の持ち時間ですが、私と同じ通告時間の議員を見ると
質問の数が多い方で5~6項目、少ない方で1つだけといろいろです。ちなみに私は2項目です
詳しくは鹿角市HPの市議会⇒鹿角市9月議会一般質問をご覧ください
URLは
https://www.city.kazuno.akita.jp/material/files/group/18/situmonnyousi3.pdf です
毎日暑い暑いと言っているのですが、それでも朝は随分と涼しくまりましたね
そして、秋を実感できるのは草木についている「朝露」です・・・お天気が良いと10時前には無くなってしまいますが・・・
この朝露で生き生きしているのは家庭菜園の野菜たちと足元の雑草たち(雑草という草は無い 牧野富太郎)
今朝もオクラが大きな花を咲かせていました

例年であればそろそろ野菜の収穫は終わりとなり始めるのですが、今年は植え付けが遅かったせいもありまだまだ収穫できています
そんな中、ついに花を咲かせたのは「万願寺とうがらし」です

種から芽が出た数本の内、今年の暑さで生き残ったのはこの一本だけでした

何日か前の雨のおかげもありここ数日でグンと背丈が伸びました そして花芽が付き、ついに開花です


この調子で成長すれば、実の収穫も期待できそうです
さて、一般質問の原稿を仕上げないとなぁ~ 文才無しには辛い作業です