11月中旬の日曜日、あまり熱も出ず多少具合が悪いかなと早めに床につきました。翌日も何か熱っぽいが我慢して居ましたが夕方から全然食欲がなく、明日にでも医者に行こうと早めに寝ました。
しかし夜中にになって体中に汗をかきのどが渇き何とも気分が悪くなり、食事をしなかったので低血糖症状かなと思い黒飴を舐めて我慢しました。
風邪でも引い医者に行きました「腸感冒では?」と言うことになり抗生物質などが渡されました。相変わらず食欲無くそれを飲んで寝ましたが依然依然症状は変わりませんでした。
翌日、再受診をしましたら胆道炎とのことで「緊急手術・入院」を宣言されて、その場で家族からの了承を取り手術
しました。
ちょっと具合が悪い「風邪だろ」と言うことで我慢したのがいけませんでした。こんな時は専門医の居るところでCT検査などをしてもらう必要があることを今回の病気でつくづく思い知らせれました。
「風邪だろう、風邪だろう、我慢我慢は、大病の基」ですね。
最新の画像[もっと見る]
- 使いもしないネット代、勿体ない 5年前
- コロナウイルス関連 5年前
- A1cを6代にしなきゃ。 5年前
- 内科も外科も これ以上 5年前
- スパコン 5年前
- 雨の止み間に 5年前
- やっぱり三日目か? 5年前
- 始まりました、元気運動 5年前
- 沖縄慰霊の日 5年前
- ピーポーピーポー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます