体験第4日目、昨夜は「なー酒ある日」で一杯飲んだので良く眠れるはずだったが、寝付きは良かった、しかしどうしたことか1時間から1時間半くらいで目が覚めて数回起きてで朝もまだ眠かった。
マッ、今日も一人だし、もう少し眠るかと、目が覚めたら8時半だった。初秋のような気温だからセンプーキも、もちろんクーラーも点けずに寝たのにどうしたことか。
一日中、会議の招集ハガキを作るのにPCの前に座りっきりで作業に追われた。
一人暮らしを始めて気が付いたこと、料理用の鍋釜が大きすぎる、例えば電気釜は3~4に用。一人暮らし用料理器具はないものか?食糧も一人分に小分けしたものは無いものかが気になってきた。
近くの電気量販店へ行ってみた、3合炊き電気釜は安くて12,000円くらいからもう少し安いのもあったが、ちょっと首を傾げたくなった。 その理由がその商品に書かれていた能書きだったが?。
隣の雑貨量販店でいつも利用している靴を買った。
今夜は私仕込みの炊き込みうどんを作って食べたが涼しかったのでほとんど汗をかかなかった。
その後、Nスペ「飯舘村悲劇の・・・」を見て原発政策を進めてきた政府と電力会社に怒りがこみ上げてきた。原発を止めれば電力が不足して国民生活に重大な影響が出ると脅しとも取れる報道がされているが終戦前後はいつでも、食事中でも停電になったものです。そのことを考えれば・・・、と思いました。
明日の朝は、昨日買ってきたバターロールパンにしようかな、牛乳も余っているし。
最新の画像[もっと見る]
- 使いもしないネット代、勿体ない 5年前
- コロナウイルス関連 5年前
- A1cを6代にしなきゃ。 5年前
- 内科も外科も これ以上 5年前
- スパコン 5年前
- 雨の止み間に 5年前
- やっぱり三日目か? 5年前
- 始まりました、元気運動 5年前
- 沖縄慰霊の日 5年前
- ピーポーピーポー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます