![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b8/4764657596d094dfb234d9f1707a4d92.jpg)
病室でPS4、もはや家にいる時とやってること大して変わらんwww
しかし、45000円のノートでやってるとは思えないほどの綺麗さ&ぬるぬる
キャプチャーボード様様です
実際ノートは画像表示してるだけですしねw
トリコはクリアしたので次はバグ製造ゲーム「イグニスと愉快な仲間たち」(以下15)でもやろうと思います
友達は先に15をクリアして俺は先にトリコをクリアして、少しだけ意見交換
次は友達がトリコして俺が15
トリコは良作(神ゲーとまでは行かなかったな)でしたが
15は()な評価になること請け合いです
クソゲーではなく(でもあり?)バグゲー(笑)
ネタ量産機+腹筋崩壊機としては相当優秀じゃないでしょうか!?!!?!?
昔物理演算を利用したサッカーゲームのバグで腹筋崩壊したことがあるが
このゲームの腹筋崩壊集もなかなかだったww
物理演算使うゲームは今まで通りのバグチェックだと明らかに足りないようですね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます