エアコン、冷蔵庫、洗濯機を買いました
エアコンは富士通のRシリーズ「AS-R28E、公式サイトは
こちら」
最初はシャープにしようと思っていたのだが、店員さんに
「ところでどうしてシャープをお選びになったんですか?」
と言われて「今まで使った中でシャープが一番いいかなと思ったから」という話をしたら
富士通のエアコンを勧められて、小声で「はっきりいってプラズマクラスタが無ければただのエアコンですよ」といわれたwwww
(ちなみにこの人のネームタグをみたらスーパーバイザーだったので間違いないだろう)
しかも、もはやプラズマクラスタは少なくとも富士通のプラズマイオンよりもイオンの数が少ないらしい
しかも、安い
という事で富士通のRシリーズに決定
ちょっと使ってみた感じはかなり良い
ワンポイントなのは温度設定を0.5刻みで変更できる点かな~
冷蔵庫はTOSHIBAの「GR-H560FV、公式サイトは
こちら」
これは前から目を付けていたガラスコーティングのボディ
冷蔵庫を買うなら絶対にガラスコーティングにしたいと決めていたのだ!!!
後はドアを開けるときに静電気を感知して開くタイプなので、荷物を持ってヒジとか手首を曲げてとかで開けれる点が良い
冷蔵庫はあんまり性能の差もこだわりもないし、デザインと値段で決めました
洗濯機もTOSHIBAのZABOONシリーズ「TW-Z96A2ML1、公式サイトは
こちら」
これはマジックドラムという洗濯槽についた汚れも水で一瞬でとれてしまう(つまり洗濯中に浴槽が汚れない)ドラム
浴槽の汚れって相当切実な問題で、浴槽が汚れてしまうと洗濯効果がかなり微妙になるんだよね
買ったばかりなのでまだ使った感想はほとんど書けませんが、「覚えていたら」順次書いていこうとは思っています
俺のブログを書く書かないは相当気まぐれなので期待はしないでくださいw