N003の実事求是な日々

基本はゲームの事、後は気になったニュースとか人生観とか
自分の病気の事とか実事求是な記事を書きたいと思っております

砂の塔最終回+1

2016-12-17 07:38:24 | 日記
ネタバレあり















いやもう、犯人とか全くわからんかった
第一話の短いシーンのミスディレクション効果がすげえw
普通に頭良くないとこのストーリーは考えれない(無理のないつじつま合わせが大変)
エグザイルが親に虐待されてるのに親を庇う意味がわからんだが
一応納得できる内容だった
話題性や人気役者(大御所いるけども)で売ってるドラマとは違う

それにしても、松嶋菜々子ってマジ凄いんだなって思った
そもそもテレビ見ない=ドラマなんて更に見ない
人なので興味なかったが
人性で初めて尊敬できる役者さんかも
表情の作り方、表情を変える速度
目の表情、目線の動かし方、目線の動かす速度
声のトーン、喋る速度、強弱
全てがなんか演技なんだけど自然というか

役者ってそれを全て同時にやるとか人間じゃない
勿論全員がこなせているわけではないけど
この人のはもう役者になる為に生まれてきたのだなと思わせる程

しかし、最後よく言わなかったな
俺が同じ立場なら何らかの形で伝えてしまうと思う
勿論演技なんだが

勿論こういうストーリーだから文句はないが
現実ならば自分が母親ということをいつか伝えて
いつでも会えるようにすればええやん
別に母親が二人おったらあかんなんてないやろ
生みの親と育ての親という事実は変わらへんのやし
それがかずきにとって一番幸せじゃないか?
かずきにしか分からんけど、、、
俺がかずきならそれが良いかなと思った

茶々を入れるとしたら
「絶対に幸せにします」と言うけどもう高校1年やで
早けりゃ3年後にはほぼ自立(バイトしながら遠い大学行くとか)しちゃうんだけどな、と思うぐらいw

―――――――――――――+1―――――――――――――
その話してたら、実はかずきはもうお母さんが誰かわかってて
最後にあのセリフを言ったんじゃない?と言われて確かにと思いました
あんだけ感情込めて他人が世話したり話したりするわけないしな
そこまでは気づかなかった

最新の画像もっと見る

コメントを投稿