久しぶりに「もののけ姫」見たけど・・・・ 2022-11-08 20:54:13 | 日記 なんやこれ、クソおもろい知ってたけど、改めておもろい多分最後に真面目に見たの15年ぐらい前で細かい内容とか忘れてる感じで見たのが良かったのか昔見た時より面白く感じる大人になってから見た方が面白いのかもこんなん他のアニメ勝てるわけないやん・・・何故日本アニメの頂点に居るのか、今更知った感じ、ホント今更だけど特にもののけ姫は僕の中でタイトルが出る部分の演出ナンバーワン作品あのオープニング曲とタイトルが出るタイミング神過ぎてもうね
ハンターハンター37巻 追記 2022-11-04 21:21:05 | 漫画 読んだけど、こんな話だったっけ・・・・やはりツェリードニヒ、ヤバすぎるJOJOでいえば明らかに能力のチートレベルも性格もDIOに近いそれがあるしかしツェリードニヒのがヤバい何故ならJOJOは承太郎(似た様な能力)がいるがこいつよりヤバい能力は今の所存在しないのではてかどうやって打破すんねん・・・チート能力はあらかじめ打開策を作者が練ってないとクソつまらんこじつけな展開になるので、冨樫はもう思いついてるとは思うけど強いて言えば攻撃能力がまだない点かカミーラは無敵だけど既に対策できてるしね(殺さなければ良いだけ)こんな話の後に連載再開後の1話目があんなんだとガックシ来ても仕方がないwツェリードニヒの話、僕にとってはずっと面白さ10が続きそう追記これ、ツェリードニヒ念を覚えるにつれて性格変わってる可能性あるねただのクズ野郎から念にハマってバトルマニアになる未来あるな
「〇〇年以下の懲役または〇〇万円以下の罰金」が不可解 2022-11-04 09:29:19 | 日記 よく犯罪の刑罰にこういうものがあるけどいつも思う何故お金を払ったら解決するんだろうかしかもこのお金、被害者が貰えるわけでもないし50万とか200万以下の罰金とかさ、金持ちだったらなんの罰にもならない訳だけど持ってる資産の量で罰が変化しないのおかしくない?あと保釈金も意味わからんシステムだよね金持ちは犯罪行為しても大して痛くない事になってしまうけどまあお金持ちは有名人、権力者が多いから、ニュースとかになって復帰が難しくなるのはかなりリスクはあるとはいえ・・・・不可解極まりないまあ今更だけど、世の中ってこんなのばっかだしお金持ちが優遇されるのは分かる、税金も沢山払ってるし(節税で減らそうと思えば相当減らせるけど)でも犯罪をお金でどうにかできるのは何か嫌だな示談金はまだ分かる、被害者がお金を受け取るんだからでも罰金はね・・・