珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

なぜ禁止?2

2022-09-07 | 日記
オーストラリアを経由して、海を渡って南極行く、極秘のルートがあるらしいけど、行った人は「二度と帰ってこない」という動画を見て恐ろしくなった。

実際にオーストラリアって、ここまでの警備がされているとは知らなかった。
空から行けば撃ち落されて、では陸は?というと、ごらんの通り👇


南極は地図の通りではなく、氷の柱で地球を囲んでいて、その向こうは(地球と呼べばいいのか、地球外と呼べばいいのか知らないけど)、一般人には決して知らされない広大な陸地が広がっているという超・陰謀説?を、
アタオカと一蹴するわりに、ここまでの鬼警備がされているという事実まで😱 
コメント (1)

なぜ禁止?

2022-09-07 | 日記
フラットアースについて書いたら、急にアクセスがドカンと増えた。

皆、それについて興味があるのか、それともこういう独特な宗教に入信した人を哀れに思って、嘲笑したいのか?(笑)
わからないんだけど、でも多くの人は信教は自由と普段言ってる。
宇宙人がいると思っても、生まれ変わりがあると思っても、そんなものは自由だし、地球が球ではないと思ったとして、誰に迷惑をかけることじゃないよね?

ただ、一点、これで地球から出たかったら、ロケットに乗って宇宙へ行くという特殊で大掛かりなことをしなくても、南極に行って確かめればいいだけになった。

そしたら、あーだこーだ論争するより一発だよね。
それこそ代表が行って、全人類にライブ中継をすればいのである。
視聴率も高評価も爆上がりと思うよ。

ところがそれを絶対にしないし、させない。
人工衛星を飛ばしたとか、探査機が言ってるとか「素敵で神秘的な宇宙」は見せてくれるのに、それよりずっと安価で安全な南極については、物々しい警備をして一切をシークレットにするのは何故?

何故?

その向こうに「或るものを隠したい」のではないか?と思う信教の自由って、そんなに罪?
コメント (3)