珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

気づく人は気づく

2023-06-06 | ウイルスは無い
打った人ってこういう理由だったんだんですね?😦 


それもこれも、前提に「ウイルスという病原体がある」という鉄壁があればこそ。
オバケも宇宙人も死後の世界も占いも絶対に信じない、オカルトは相手にしない、科学しか信じないという人をも「虜」にしたウイルスってやつが。

一度、家族のような身近な人が風邪をひいた時、自分がどうなるかを、教科書でも常識でもなく、五感を働かせてよーーーーーーーく観察して、意識してみることをお勧めする。
自分が罹るのか、罹らないのか。
罹ったのは、飛沫や空気や接触から「ウイルスがうつったから」なのか。
罹らなかったのは、感染対策をしていたからなのか。

これで気づく人は気づくと思う。
コメント (2)

検証できるよ?

2023-06-06 | 日記
「打ったからこのくらいで済んだ。打たなければもっと酷いことになってた」
この人気のフレーズを検証してみよう😆 

「打たなければ」が、検証できないと思ったら大間違い。
できますよ?
集団で打たなかったアーミッシュの人たちが、さてさてどうなったかというと、世界中がロックダウンとかって騒いでいた、2020年の5月からふつうの生活だった。ちゃんちゃん🤣



ウイルスって、空港の必死の水際来策も空しく、武漢から瞬く間に世界中に飛び火したんじゃなかったっけ?
彼らが多く暮らしているという、ペンシルベニア州も、オハイオ州も、インディアナ州も、カナダにも広まったことになってるよね?

ウイルスって人を選ぶの?🤣
なんでアーミッシュだけ避けるの?🤣

主流メディアは、この事実に触れたらシナリオが崩壊するから報道しなかった…
そんな主流メディアを信じ切っていた人も、どうぞ精神を崩壊しないように😢
コメント (1)