珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

これはバグですか?

2023-06-30 | 日記
よく読んでいる、ツイッターのタイトルや人物名が突然、複数変わったので
不思議に思って調べてみたら、この法則に当てはまるものは全て変わっていた。

(例)「Mitz」が「ミッツ」、「Mauricio FlatEarth Br-Jp」が「マウリシオフラットアースBr-Jp」、「TOYO」が「東洋」、「Ichibei Okamoto」が「岡本市兵衛」、「tetuwan atom」が「テトゥワン原子」、など、
アルファベッド表記の名前を使っていていた人が、カタカナや漢字に変わった😱 
それから、
(例)「World in 2040」が「2040年の世界」、「GIGUE gontinuse」が「ジーグは続く」、「You(@You-Jp)」が「あなたが」など、
タイトルそのものが英語だったものが、日本語に変わっている😵 

なんで😦 ?

ツイッターの名前やタイトルの表記って、当人がこだわって決めてるから、勝手に変わることないよね?
PCのバグ?

ちなみに、最初から日本語のものがアルファベット表記になったり、英語に訳されたりはなくて、それからこれはツイッターだけで、ブログやYouTubeに変化はないです。
コメント (3)